日本“シン”記録 with P

クレソンジャーニー〈P号〉と日本各地に出かけた記録

生活の工夫記録

収納スペースをちょっと快適に

皆さんこんにちは、シンです。 ゴールデンウィークが始まりましたね、いかがお過ごしでしょうか?私は出かけています・・・と言いたいところですが、生憎の天気なので家です。後半には出かけるつもりですけどね。 さて今日の“シン”記録はキャンピングカーの…

お座敷スタイルって実際どうなの?

皆さんこんにちは、シンです。 今回の記事はこの冬キャンピングカーでの過ごし方にひと工夫してみたことについてです。そのひと工夫とは「お座敷スタイル」です。別に目新しい方法でもなく、ありきたりのよくあるスタイルです。でもこういうことは実際にやっ…

ワーケーションってやつですかな

皆さんこんにちは、シンです。ここ3回ほど登山の記事を書きまして、特にソロとは書きませんでしたがバレていましたね汗そう、今回はキャンピングカーで初めてソロ登山に行きました。 しかし! ただ単に遊びに行った訳ではありません。実は登山の合間にリモー…

祝!キャンピングカーで10泊達成したよ

今日は当直なので久々の平日ランチ♪家に一番近い「さわやか」に行ってきました。 【今や静岡代表の地位に君臨する「さわやか」】 11時の開店直後に行きましたがすでに順番待ち。駐車場には豊橋、岡崎、名古屋、尾張小牧、岐阜、多摩のナンバーがズラリ。浜松…

道の駅で食材買って調理しただけの話だよ

昨日は実家に行きP号のお披露目に行ってきました。東名高速道路を使って向かうと聞き慣れない「豊橋PA」の文字。皆さん覚えていますでしょうか。昔豊川ICと新城PAの間にあった「関所」を。あの跡地に造られた新しいPAです、とは言ってもすごく簡素なPAです。…

テレビは直置きに決めたよ

今日もまたまたP号に乗り込んでいます笑もはや家の部屋が1つ2つ増えた感覚ですね、息子も毎日楽しみにしているようです。 前回の試し旅ではいつも使っているチャイルドシートを移したのですが、ISOFIX対応のためデカくてテーブルを最大限運転席側にずらして…

テレビを仮置きしてみたよ

P号が来てからというもの、毎日車内に入ってはどこに物を置こうか、棚はどう使おうかと楽しく悩んでいます。 納車当日にナビ、ETC、ドラレコはささっと取り付けましたが、そう言えばテレビはまだでした。テレビに関してはアームで壁付けしようと思っていたの…

誰がどこで寝るのがいいか考えてみたよ

先日試し旅でカミさんと娘はバンクベッド、息子は二段ベッドの下段、そして私が上段で寝ました。この配置は当初から予定していたパターンで、息子もキャンピングカー購入の時点から、 「下(の段)は僕が寝る。」 と決定事項となっていました。まあ息子が自…