日本“シン”記録 with P

クレソンジャーニー〈P号〉と日本各地に出かけた記録

静岡記録

西伊豆の宇久須キャンプ場RVパークで海水浴キャンプをしたらめちゃくちゃ快適だった③ 【通算110〜112泊目】

皆さんこんにちは、シンです。 前回の続きです。 www.mountain-camp-cycling.com キャンプでたこ焼き 今回は電源があるから電気を使うホットプレートも心配なく使えます。 そこで我が家はたこ焼きを作ることにしました。 【いい感じにできてます】 でも・・…

西伊豆の宇久須キャンプ場RVパークで海水浴キャンプをしたらめちゃくちゃ快適だった② 【通算110〜112泊目】

皆さんこんにちは、シンです。 前回の続きです。 www.mountain-camp-cycling.com 夏の風物詩を持参 12時過ぎにチェックイン。 ここは海水浴客の駐車場でもありますが、基本キャンプ客で埋まります。 つまりこのビーチは宇久須キャンプ場客と向かいにあるホテ…

西伊豆の宇久須キャンプ場RVパークで海水浴キャンプをしたらめちゃくちゃ快適だった①【通算110〜112泊目】

皆さんこんにちは、シンです。 海の日3連休はブロ友のid:totsuspoさんとどんちゃん(id:donchang1973)さんとでプチオフ会、西伊豆にある「宇久須キャンプ場」で遊んでいました。 ikoyo-nishiizu.jp キャンピングカー × 海沿いRVパークで快適な海水浴 宇久須キ…

今年のGWはふつーの!?GWでした【通算104泊目】

皆さんこんにちは、シンです。 浜松は大河ドラマ「どうする家康」で主演の松潤が5月5日の浜松まつりに登場するということで大フィーバーでした。 松潤が自身プロデュース?のお弁当をポケットマネーで祭り参加の子どもたちに直接配る、といったサプライズ…

早春の桜とアニバーサリーな旅 in 伊豆【通算99〜100泊目】

皆さんこんにちは、シンです。 キャンピングカーを購入してから2年弱、ついに通算100泊目を達成しました〜!きっとブログをやっていなければ数えなかったでしょう。 1年目と比べると2年目はガクンとペースが落ちました。理由としてはカミさんが育休復帰して…

週末は大井川流域で過ごしていました【通算75泊目】

皆さんこんにちは、シンです。 先週のオフ会は楽しく充実していたせいか、「あれは幻か?」と思える始末です笑遠くは大阪そして宇都宮、千葉のブロ友さんが集合しました。 そこでちょっと調べてみました。この3つの府県の県(府)庁所在地から等距離なのはど…

伊豆で明太子と等身大パネル

皆さんこんにちは、シンです。 河津桜見物(もう桜からは離れていますが)最終日の“シン”記録です。 道の駅・くるら戸田で車中泊して朝を迎えました。 【西伊豆の朝は静けさが漂う】 西伊豆は半島中央の山の影に入り、日の出が遅いです。この斜め後ろのハイ…

河津でタチコマンさんに会ったよ!

皆さんこんにちは、シンです。 今日の“シン”記録は前回記事の続きになります。あのコルドバンクスの持ち主が気になりますね〜、ってもったいぶってもバレバレですね汗 昨日ブロ友のタチコマン(id:otoyan191)さんにお会いしました。もともと河津には行こうと…

下田から電車で河津へ

皆さんこんにちは、シンです。 今日の“シン”記録は河津桜見物です。 道の駅・天城越えで車中泊をして朝4時30分に起床、5時30分に出発しました。外の気温はマイナス0.3℃、2月も終わりですがまだ寒いです。 【起きたときはまだ暗かった】 【娘は基本早起き】 …

河津桜を見に行ってきます

昨日はナッツから頂いた明太子をさっそく食べました。あまりの美味しさにご飯をおかわりしてお釜を空に。 そしたらカミさんが、「◯◯ちゃん(娘)のごはんがない!」と。 寸前で気付けたので良かったですが、娘のごはんまで食べてしまうところでした汗齢42で…

ちょっと息子の勉強のため静岡へ

皆さんこんにちは、シンです。 今日の“シン”記録の場所は静岡市です。 静岡まで電車で行く 静岡科学館で「ナカミとシクミの世界」という催しがあって、今日がその最終日。息子は自転車のペダルを回してタイヤが回ることなど、何かが動くと「なんで動くの?」…

軽トラで初めての旅③ 〜畑薙第一ダムから椹島〜

皆さんこんにちは、シンです。 前回山伏登山の続き、大井川上流部でのサイクリングの様子です。 無情の通行止 畑薙第一ダムからサイクリング開始 大井川上流の景色 椹島に到着 楽しい旅も終わり 無情の通行止 9月11日(土) 百畳平駐車場へ戻ってくるとクル…

軽トラで初めての旅② 〜百畳平から山伏登山〜

皆さんこんにちは、シンです。 今日はようやっとドミノピザの持ち帰り半額ピザを買ってみました。 【直径40cmの破壊力】 このサイズで¥1,850です、コスパGoodです♪このパターンはリピート確定ですね。 では前回の続きです。 キリンビール布施孝之前社長を偲…

軽トラで初めての旅① 〜大井川から山伏へ〜

皆さんこんにちは、シンです。 緊急事態宣言、予想通り解除延期となりました。静岡は大丈夫かな〜、って油断していたら解除延期に含まれていまして泣県外に出られないじゃん・・・あ、北海道に行ったのは緊急事態宣言が出る前でしたのでギリギリセーフという…