SHARPのネックスピーカー・AN-SS2は自転車に最適!

 当サイトにはプロモーション、広告が含まれます

当直明けやったー!解放だぁー!
と今日は何事も問題なく仕事が終わりました。
いつもこうだといいんですけどね。

さて昨日記事にした通り、SHARPのネックスピーカーの自転車インプレです。
そのためには自転車に乗らなければ始まりませんね。

てことで仕事行く際に軽トラの荷台にMTB載っけておきました。
クルマは職場の駐車場に停めておき、ここを起点に今日は職場周辺をブラブラサイクリングです。

まずは10時30分に歯科クリニックの予定。
子供の頃しっかり歯の手入れをしていなかったことを本当に後悔しています。
今は予防医学が発達したおかげで虫歯の子供は減少しているそうです。
私の子供時代は約9割が虫歯持ちでしたが、最近の子供においては約4割程度だそうです。
減った理由としてフッ素含有の歯磨き粉と親の意識向上による生活習慣の改善が考えられます。

そんな予防医学の次のターゲットが「近視撲滅!」とこの前FMで聞きました。
世界的に子供の視力低下が深刻な問題となっており、2050年には世界の半数が近視になると言う試算がでています。
そこでシンガポールでは近視を遅らせる点眼薬を発見し、台湾では屋外での授業を増やして効果があったと報告しています。
日本はまだ何もアクションしてないですね・・・。

私は虫歯で近視が当たり前の世代生まれで、例にも漏れず両方患っています。
子供の虫歯は今の所予防できていますが、問題は近視対策ですね。

1日2時間1,000ルクス以上の光を浴びることがいいらしいです。
1,000ルクスは屋外の木陰程度の明るさだそうで、屋内の日中窓側で800ルクス程度だとか。
要は外に出なさい、ってことです。

昔の人は「目が悪くならないように遠くの緑を見なさい」ってよく言ったものです。
室内から見たのではダメでしょうが、外に出て遠くを眺めることで目の緊張を和らげます。
昔の人の言うことって経験から主観的に言ってることがほとんどですが、大体間違ってないですよね。

話がそれました。
歯科クリニック予約時間までに空きがあったので図書館で時間潰し。
見たのは「浜松城」の資料。
お城の縄張りとか見て、現在の地図と合わせるのが好きです。
「だからあそこはそう呼ばれているのか!」
って発見があり、当時の城郭の広大さに驚いたり。

f:id:i_like_mcc:20210602182147j:plain

【ゆっくり見たいけど時間ないのでまた今度】


予約時間に合わせて歯科クリニックに向かいます。
ネックスピーカーとApple Watch をペアリングして・・・おっ、音が出た!

f:id:i_like_mcc:20210602182311j:plain

【意外と目立たない?】


無事に歯の治療を終え(まだまだ続きますが汗)、昼になったので食事です。

向かったのは東区半田山にあるグリルバーガーのGRATEFUL'Sさん。

 

f:id:i_like_mcc:20210602182418j:plain

【アポストロフィーがバーガーになってる】

f:id:i_like_mcc:20210602182537j:plain

【チーズバーガーとレモンスカッシュ】

先日食べたMORI`S BURGERさんの方がワイルド&ボリューミーで、こちらのお店は少し小ぶりで万人受けな味ってとこでしょうか。
バランスよくまとまっていてもちろん美味しいですが、私的にはMORI'S BURGERさんを推しますね。

↓こちらは浜松きたたまち店(はんだやま店のが出てきませんでした)

r.gnavi.co.jp

 

次の予定は16時に美容院。
だいぶ時間が空きます、何しようか?
こんな時キャンピングカーならば車内でぐうたらできるのですが、今日は軽トラです。
ぐうたらどころかリクライニングすらできない直立シート。
車内で過ごすという選択肢はないです。

とりあえずスタバでコーヒーを飲みます。

f:id:i_like_mcc:20210602182640j:plain

【紙コップよりマグの方が美味しい】

音楽聴いたまま(音量はやや小さめ)席に着いたら、後ろの人(1m弱の距離)がすぐに振り向きました。
おそらく音に気づいたのでしょうかね。
すぐに止めました。
さっきのバーガー屋さんは店内BGMや厨房の音でかき消されていたので周りには聞こえませんでしたが、カフェのような落ち着いた場所では聴こえるのでしょう。

スタバに行くとコーヒーおかわりが安く手に入るので、だいたい2杯飲む派です。
しかしまだ美容院の予約までだいぶ時間があります。
ならばここでおかわりするよりスタバ梯子しよう♪

 

向かった先はこちら、浜松城公園店です。

f:id:i_like_mcc:20210602183500j:plain
f:id:i_like_mcc:20210602183512j:plain
【緑の中かつ開放的な店内】

f:id:i_like_mcc:20210602183658j:plain

【外はこんな感じ】

材木やソファの布地などに地元のものを使っています。
浜松にあるスタバの中でこのお店が一番好きです。
何と言ったってお城が見えますから。

f:id:i_like_mcc:20210602185331j:plain

【公園越しのお城は平和な感じがして良い】

朝、浜松城の資料を見たのに影響され来てしまいました。
でも資料の情報を元に見ていたら日が暮れてしまうので今日はチラ見だけ。

f:id:i_like_mcc:20210602185756j:plain

【400年以上の歴史がある石垣】

f:id:i_like_mcc:20210602185900j:plain

【浜松の家康公は若めです】

f:id:i_like_mcc:20210602190010j:plain

【南側、こうやってみると立派な石垣だ】

f:id:i_like_mcc:20210602190115j:plain

【こういうの見だすとキリがない】

今度じっくり見に来よう。
このレベルの城が身近にあるのは恵まれていますよね。

浜松城公園を後にして職場に戻り、汗だくで美容院に行くのでは迷惑なので職場でシャワーを浴びます。

軽トラの荷台にMTBを載せて美容院へ。
オーナーは最近ロードバイクに手を染め、仲間のススメにつられて沼に足を入れてしまったようです。

 

さて、今日の本題は何だっけ?
そうそう、ネックスピーカーのインプレでした笑

 

【装着した感じ】

  • 90g弱と軽く、ほとんど重さは感じない
  • 程よくカーブしているので首から抜け落ちる心配はなく、キツすぎで首が絞められるなんてこともない
  • 自転車走行では問題ないがランではコイツが暴れるので鎖骨が叩かれて痛い

 

【音質】

  • 音質は期待してはいけない、特に低音が弱い
  • ボーカルの声は聞きやすい
  • 周囲の人にはシャカシャカ音ではなく、ちゃんと音楽として認識される

 

【操作性】

  • ボタンの形は工夫されていて見えなくても間違えることなく操作できる
  • 電源ONやOFF、Bluetoothに接続した時は音声で教えてくれる
  • 音声アシストが煩わしい場合はブザー通知に変えることができる
  • Googleアシスタント、Siriに対応(Alexaは非対応?)

 

【その他機能】

  • バッテリーは2時間30分の充電で16時間使用可能
  • 生活防水(IPX4)対応で多少の雨くらいなら大丈夫そう
  • マイクもついているのでハンズフリー通話が可能

 

と言ったところでしょうか。
結局のところ、音漏れ問題から使用シーンは1人の時にほぼ限定されます。
そして音質は悪いわけではないが間違っても期待してはいけないレベル。

そんなスピーカーの用途は?
はい、それは自転車乗車時です。

 

ちょっと調べてみましたら自転車通勤に関して有名な疋田さんが同じようなことを言っておりました。

cyclist.sanspo.com

その道の専門の人と意見が同じというのは安心します笑

 

でも私の評価としては自転車での使用の他に、家族が寝ている時の夜更かし映画鑑賞(テレビ鑑賞でもYoutube視聴でもOK)での利用価値もある、も加わります。

 

あとは安全性ですが、イヤホンと違って耳を塞がないので周囲の音はちゃんと聞こえます。
後ろから迫ってくる車の音、救急車のサイレン、鳥の囀り、全て聞こえます。
何も問題ありません。

それでいてちゃんと音楽に包まれているような感覚も得られます。

自転車で街の雑踏の中を好きな音楽とともに駆け抜ける爽快感。
ネックスピーカーはそんな新たな価値を生み出す機器ではないかと感じました。

 

以上、SHARPのネックスピーカー、AN-SS2のインプレでした。
では皆さん、Have a nice day !