山梨県富士吉田・都留の旅② 〜走るリニアを見る〜 【通算47〜48泊目】

 当サイトにはプロモーション、広告が含まれます

皆さんこんにちは、シンです。

前回の山梨ワインの新酒購入、RVパーク到着からの続きになります。

銭湯という選択肢

早くワインを飲みたいところですがその前にお風呂に入って体を清めましょう。
近隣の温泉は少々お高いので安い銭湯に、家族4人で1,000円。

f:id:i_like_mcc:20211106085814j:plain
f:id:i_like_mcc:20211106085822j:plain
【泰安温泉、駐車場も広くて安心して停められる】

温泉とは言いますが温泉ではありません、でも薪で沸かしているというだけで何だかありがたく感じてしまいます。
大きくはありませんが普通の浴槽と薬湯の入った浴槽、サウナに水風呂があり、そしてきれい。
商業施設化した大きな温浴施設よりもこういった銭湯という選択肢もありです、むしろ好きです。
いいところを見つけました、こちら方面に来た際の第一選択となりそうです。

今年のワインを飲む!

RVパークつる(道の駅)に戻り、お待ちかねの山梨ヌーボー解禁!

f:id:i_like_mcc:20211106090557j:plain

【ミニサイズで飲み比べ】
f:id:i_like_mcc:20211106090717j:plain
f:id:i_like_mcc:20211106090726j:plain
【デラウェア撮り忘れた】

f:id:i_like_mcc:20211106090821j:plain

【夕食はお手軽チーズフォンデュ】

「おお〜今年のワインは〜で、なんて〜なんだ!」
といったコメントはできません、「うまい!」だけです笑
でもやっぱり私は白が好きですね。
そして山梨ワインといったら甲州って品種のブドウ、これは白ワインに適した品種だそうで。
品種からして山梨のワインとわかりやすくていいです。
デラウェアは甲州より甘く飲みやすい印象ですね。

RVパークを利用すると安心してお酒も飲めます。
利用料は2,520円で電源使用料、ゴミ処理費用込み、比較的安い部類です。
バッテリーを気にせずに電気を使えるので、この日はFFヒーターではなくエアコンの暖房を使用しました。
FFヒーターでは暑く感じるこの季節、エアコンがちょうどいいです。

ただこのRVパークの難点を挙げるとしたらすぐ横を東富士五湖道路(中央道)が走っているので少々うるさいです。
ワインの効能で気にならずに眠ることができましたけどね。
ちなみに駐車場の注意書きにはこのように書かれていました。

f:id:i_like_mcc:20211106092315j:plain

【夜間の長時間駐車、これをどう捉えるか】

山梨県立リニア見学センター

道の駅から見学センターまで徒歩移動

朝の気温は9℃を下回っていましたが、それほど寒くは感じませんでした(慣れた?)。

f:id:i_like_mcc:20211106092512j:plain

【ルーチンになりつつある朝サッカーボール遊び】

9時30分にチェックアウトを済ませて、P号を一旦普通の駐車場に移します。
山梨県立リニア見学センターまでは徒歩移動です。
親切にも道の駅からリニア見学センターまで歩道に色が塗られていました。

f:id:i_like_mcc:20211106092846j:plain
f:id:i_like_mcc:20211106092857j:plain
【歩いていくと登り坂が少しキツい、心臓がドキドキしたわ】

f:id:i_like_mcc:20211106093114j:plain

【MLX01-2、最高時速581km/hをマーク】

2011年まで実験に使用され、今は役目を終えて展示車両として置かれています。
さすがにデザインに古さを感じますが、それでも近未来感を感じてワクワクしてしまいます。

リニア開通で社会・生活が変わる!?

そんなリニアも静岡県民にとっては蚊帳の外、リニアの駅に行くより新幹線で東京・名古屋に行った方がよっぽど早いですから。

リニアが開通したら東京-名古屋が約40分とめちゃくちゃ近くなります、しかし私が注目したいのはその中間地点です。
東京・品川から名古屋までの間に甲府、飯田、中津川に液が造られる予定で、それら駅から大都市圏が40分くらいでつながります。
となると物価が高く密集した東京で暮らすよりも飯田、中津川に住みリニアで通勤が現実可能となります。
リニアの定期がいくらになるかは分かりませんが、東京の家賃(プラス駐車場代)とさほど変わらないのではないでしょうか。
帰宅すれば静かな環境、週末は自然の中でリフレッシュ。
更にはリモートワークが可能であれば有事の際だけリニアで会社に行けば良し。
リニア開通にはこんな夢を実現できる可能性があるんですね。
私は東京で働く予定ないので関係ないですが、実際東京で働いている人の中には本気で考えている人いるんじゃないでしょうか?

リニア見学センターでは磁力の仕組みが学べる

見学センターの2階には磁力について実験できたり、実際に磁力で浮かんだミニチュアリニアに乗れたりします。

f:id:i_like_mcc:20211106095610j:plain
f:id:i_like_mcc:20211106095625j:plain
【回して磁力が発生、中学理科で学んだことを体感できる】
f:id:i_like_mcc:20211106095757j:plain
f:id:i_like_mcc:20211106095808j:plain
【実際に磁力で走るミニチュアに乗れ、超電動の実験も見られる】

3階にいくとジオラマが展示され、ミニシアターもあります。

f:id:i_like_mcc:20211106095950j:plain
f:id:i_like_mcc:20211106100000j:plain
【ジオラマは楽しい、お!サンタ】

f:id:i_like_mcc:20211106100047j:plain

【シアターの座席はリニアのシート】

シアターの内容は名古屋のリニア鉄道館と一緒でした。
でもこんな内容だっけ?と思ったということは名古屋では寝てたな、自分汗

500km/hのインパクトはすごい!

さあお待ちかね、超電導リニアの時速500km/hを実際に見てみます。
試験走行は約40kmの実験線を1日中往復しています。
しかし試験走行をしない日もありますので確認してから行くのがいいですね。
こればかりは写真じゃ伝わりませんので動画で。

youtu.be

う〜ん、やっぱり動画でも伝えきれません。
本物はもっと速く迫力がありました、空気を切り裂くイナズマのようでした。
でもこの映像を見て何両編成か分かりましたか?
私は4両くらいかなと思っていたのですが、実際は7両でした。
それくらい短く感じさせてしまうほど速いってことで速さは伝わりましたでしょうか?

お腹を満たして帰宅、しかし心残りが

リニアの実際の走行を見ることができて大満足、あとはお腹を満たすだけです。
道の駅に戻り昼食にします。

f:id:i_like_mcc:20211106101007j:plain

【道の駅内のレストラン、お勝手場】
f:id:i_like_mcc:20211106101049j:plain
f:id:i_like_mcc:20211106101057j:plain
【生姜焼き定食とほうとう】

山梨に来たらほうとうも食べたくなりますね。
ここの食事はなかなか美味しかったです、最近の道の駅は飲食のレベルが上がりましたね。

帰り途中、富士の樹海は紅葉でキレイでした。

f:id:i_like_mcc:20211106101343j:plain

【紅葉の間を走るのは気分がいい】

写真はあまり撮れませんでしたが、奥の方まで色づいていて吸い込まれそうでした。アブナイ、アブナイ

ミルクランドでソフトクリーム、と思ったら機械の故障で食べられず。
代わりにジェラートにしました。

f:id:i_like_mcc:20211106101616j:plain

【期間限定のキャラメルマキアート】

旅行最後の締めは清水PAで「伝説のすた丼」だぁ〜!
と盛り上がっていたのですが痛恨のミス。
PAの駐車場に向かったのはいいのですが、前の白ジムニーについて走行していたら大型車両スペースを通ったせいで逆戻り不可の状況に・・・
ただ駐車場を走っただけで出る羽目になりました、嗚呼すた丼・・・泣
なかなか食べられません。

仕方なく静岡SAでラーメン食べて帰宅。
家についてからミルクランドで売ってたシャインマスカットを3人で食べました。

f:id:i_like_mcc:20211106102032j:plain

【これで1,000円、超お得!】

ワインにうどん・ほうとう、そしてリニアを実際に見ることができて楽しかったです。
富士五湖までは3時間程度で行けるので、これからもこちら方面にはちょくちょく行こうと思います。
吉田のうどん店もいろいろ食べ比べしてみたいですね。
そうそう、そして伝説のすた丼も。

それでは皆さん、Have a nice day !