皆さんこんにちは、シンです。
今日も寒い日で温暖な浜松でも雪が少し舞っていました。
これだけ寒くなってくると薪ストーブが威力を発揮します。
今日は再来年(令和5年)小学生になる息子の入学準備のキックオフをしてきました。
早めに始動しないと人気のランドセルとかは完売となってしまいますから。
これを「ラン活」っていうそうですね。
ランニングではなくランドセルの「ラン」、紛らわしいです。
ではそのラン活とやらの前に腹ごしらえ。
「炭焼きレストランさわやか」の食べ納めの儀式を執り行ってきました。
平日の開店すぐであれば並ぶこともなく、注文してから10分程度でハンバーグが届きます。
静岡県民ブログには必ず登場するさわやか、それだけ県民に愛されているお店なんだと思って見てください笑
ちなみに私はオニオンソース派。
私「は」というより静岡県民「は」が正しい表現かもしれません。
でもそのオニオンソース、半分だけにします。
残り半分のハンバーグにはテーブルに置いてある岩塩と黒コショウをかけます。
そのほうが肉々しい味も楽しめます。
お腹も満たされたので浜松駅へ。
駅南にある「池田屋」へ。
旧清水市で1950年創業された静岡県のメーカーです。
ぴかちゃんランドセルで一世風靡しましたが、今ではセイバンの天使のはねやフィットちゃんの方が認知度が高いようです。
でも池田屋のランドセルは作りがしっかりしています。
そして地元のメーカーなので多分池田屋のランドセルに決めると思います。
息子は黒が嫌で、紫とかピンク、水色がいいみたいです。
だからちょっと嫌そうな写真写り汗
でも「ホラ、黒光りしていてカブトムシやクワガタみたいだよ!」
って言ったらちょっと響いたみたいでした。
年明け2月1日から予約開始なのでそれまでに色、素材は決めようと思います。
それにしてもランドセルっていいですね。
この前ハーレーっぽいバイク(詳しくないのですみません汗)の両サイドに肩バンドが外されたランドセルがついていました。
ライダーは初老男性だったのできっとお子さんが使っていたランドセルなんでしょうね。
それがむちゃくちゃカッコよく見えました。
私も将来自転車に取り付けようかな?
ランドセルを見てからおやつにたこ焼き。
遠鉄百貨店地下にある「たこ八」のたこ焼きが大好きです。
ランドセルのお次は学習机。
佐鳴湖畔にある「キシル」へ。
こちらは浜松に本社を置く2002年設立の比較的新しい学習机をメインとしたお店です。
日本の木材にこだわっているようです。
今日はあまり時間がなく、じっくり見ることができませんでした。
なのでもう少し調べてから再訪したいと思います。
まだ1年以上ありますが早めに取り掛かることで、その準備期間も楽しむことができます。
その頃にはマスクなしで入学式が迎えられるといいのですが、どうなることやら。
それでは皆さん、Have a nice day !