吉野山にお花見旅行【通算67〜69泊目】

 当サイトにはプロモーション、広告が含まれます

皆さんこんにちは、シンです。

今回の“シン”記録は2022年4月7日〜10日に吉野山へお花見に行った時の記録になります。
まずはざっと行程を書きますね。

旅のルート

今回のルートはこんな感じです。

f:id:i_like_mcc:20220411223103p:plain

1日目(4月7日)

自宅 → 道の駅にしお岡ノ山

2日目(4月8日)

道の駅にしお岡ノ山 → レゴランド → 草津湯 → 吉野臨時駐車場(A郊外駐車場)

3日目(4月9日)

吉野臨時駐車場 → 中千本シャトルバス乗降場 → 下千本シャトルバス乗降場 → 大宇陀温泉あきののゆ → 彩華ラーメン本店 → 道の駅なら歴史芸術文化村

4日目(4月10日)

道の駅なら歴史芸術文化村 → 平城京跡 →(自転車)→ 法隆寺 → 亀山ハイウェイオアシス → 自宅

 

走行距離:596km

宿泊場所

1泊目・道の駅にしお岡ノ山

f:id:i_like_mcc:20220412232827j:plain

【ここでも桜が見られました】

「道の駅にしお岡ノ山」はバイパス化された国道23号に隣接した道の駅ですが、思いのほか静かでした。
道の駅自体も6時からオープンと活気があります。
ただアクセスが下り線からのみなので浜松方面からだと一度インターから出ないと入れないのが難点です。

2泊目・吉野町「A郊外駐車場」

f:id:i_like_mcc:20220412232926j:plain

【夜は誰もいませんでした】

「第一郊外駐車場」は夜間閉門していて入れませんが、A郊外駐車場は開いていました。
桜の名所で混雑するとはとても思えないほどの静けさ。
駐車場には簡易トイレが設置されていましたが、一応は駐車場開場時間外なので使わずに車内のトイレを使いました。
こういう時にトイレがあると非常に便利ですね。
駐車場料金はシャトルバス乗車料含めて¥2,000、キャンピングカーは別料金ってこともありませんでした。

3泊目・道の駅なら歴史芸術文化村

f:id:i_like_mcc:20220412233016j:plain

【キャンピングカーは我が家も含めて3台】

「道の駅なら歴史芸術文化村」は最近できた道の駅らしく、とてもキレイです。
敷地内にはマリオット系列のホテルもあります。
駐車場が少なめなので車中泊するのはどうかな?と思いましたが、夜間クルマの通りが少ない場所なので問題なさそうです。
ここもとても静かな環境でよく休むことができました。

食事

外食は控えめに

キャンピングカー旅行では旅館宿泊費が浮く分、食事において財布の紐が緩みがち。
以前より出かける頻度が増えて旅行の食費も馬鹿になりません、ここは控えめに行かないと。
その地の美味しいものを食べるのも旅の醍醐味、でも暴れっ娘を連れての入店は結構大変。
節約と気楽さから最近はキャンピングカー内での自炊にハマってます。

2日目と3日目の朝はイングリッシュマフィンを炙りやでトーストしてサンド、最近の定番です。

f:id:i_like_mcc:20220412233111j:plain

【2日目の朝、メンチカツサンド】

f:id:i_like_mcc:20220412233205j:plain

【3日目の朝、カニクリームコロッケ&エビクリームコロッケサンド】

 

2日目の夕食はご当地名物・亀山の焼きうどんを真似て作りました。
味噌好きな私にとって味噌煮込みうどんと双璧をなす味噌系うどんです。

f:id:i_like_mcc:20220412233305j:plain

【味噌焼きうどん、このあと1玉追加投入】

3日目、お花見を終えた昼食は生姜焼き丼です。
ご飯はお花見見物中に炊けるように炊飯器で予約セット、戻ってきた時の炊き立てご飯の香りがたまりません。

f:id:i_like_mcc:20220412233425j:plain

【キャンピングカーの冷蔵庫には生姜焼きのタレが常備?】

4日目の朝は吉野で買った、吉野名物らしい「ちりめん山椒」をごはんに乗せて食べました。
口の中が山椒で痺れますが、それがまたいい。
久しぶりに広島の汁なし坦々麺を食べたくなりました。

f:id:i_like_mcc:20220412233517j:plain

【ご飯のお供系はついつい買ってしまいます】

奈良・天理と言ったら「彩華ラーメン」

f:id:i_like_mcc:20220412233636j:plain

【彩華ラーメン本店、3年ぶりくらい?かな】

今回の旅で外食らしい外食は3日目の夕食でした。
奈良県天理市にある「彩華ラーメン」、ここにはかれこれ20年近く通っています。
若い頃は仕事終わりにこのラーメンを食べに行ったこともありました。(浜松〜天理の往復)

ここのラーメンは鶏ガラ醤油にラージャンとニンニクを効かせた、いわゆるスタミナ系ラーメンです。
東が伝説のすた丼ならば西は彩華ラーメン、と私は思っています。
吉野に桜を見に行くと決めた時点で、彩華ラーメンを食べることは既定路線でした。
久しぶりに食べましたが、やっぱ美味しい!
これを美味しいと思えるのは胃腸がまだまだ若い証拠です笑

f:id:i_like_mcc:20220412233802j:plain

【写真見ただけで味と匂いが脳裏を駆け巡る】

他にはこんなものも食べました

あと食べたものはというと、せんとくん団子とソフトクリームと柿の葉寿司。
せんとくん団子は食べ応えのある餅が3つと言った具合。
私とカミさんと息子でシェアして食べました。

f:id:i_like_mcc:20220412233904j:plain

【みんなのアイドル、せんとくん】

ソフトクリームは本旅では2つ。
道の駅大宇陀名物らしい、地元産のブルーベリーを使用した「ブルーベリーソフト」。
ブルーベリーの種のつぶつぶ感が味わえ、これはなかなか美味しかったです。

f:id:i_like_mcc:20220412233942j:plain

【道の駅大宇陀のブルーベリーソフト(ミックス)】

法隆寺の柿ソフト、ものすごく柔らかくて夏場だと大変なことになりそうです。
あまり柿の味が感じられませんでした、味覚音痴なのかな?

f:id:i_like_mcc:20220412234022j:plain

【柿ソフト食えば鐘が鳴るなり法隆寺】

そして柿の葉寿司。
富山の鱒寿司とか、葉っぱで包まれた押し寿司が私は好きで。
寿司じゃなくても柏餅、ちまき、桜餅など、葉っぱが使われているものは大抵好きです。

f:id:i_like_mcc:20220412234111j:plain

【奈良に来たなら柿の葉寿司も忘れずに】

泊まったところと食事だけでだいぶ書いてしまいました。
観光や遊びについてはまた書きますが、インスタにアップした内容を載せときます。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by シン (@i_like_mcc)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by シン (@i_like_mcc)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by シン (@i_like_mcc)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by シン (@i_like_mcc)

それでは皆さん、Have a nice day !