皆さんこんにちは、シンです。
2024年8月3日〜8日の夏休み旅行の続き記事です。
前回記事はコチラ↓
あづり浜の朝焼け
キャンプ場の北東〜西は丘陵地帯なので海からのサンライズは望めません。
朝は風が止んでいて、日が昇ってくると夕暮れのような涼しさはなく感じました。
朝食は前日焼いた牛肉をレンチン、後はごはんと納豆と質素なものです。
前日食べ過ぎたのでこれで十分です。
まずはSUPで澄んだ海へ
食べ終わったらまだ誰も遊んでいないあづり浜をSUPで遊びます。
この浜を自由に使える贅沢さ。
あまりにキレイだったので一度戻って息子を乗せて。
夢中で海底を観察していました。
子どもの体力についていけず
娘も遊ぶ準備完了。
宇久須では波の音に驚いて怖がっていましたが、ここでは大丈夫で積極的に海に行こうとします。
そして息子はずっとこの状態。
これでも笑顔が絶えないほど楽しんでいるので、まあいいでしょう。
私は海に酔ってダウン。
日が気持ちよかったので直射日光のもとで休憩。
もう子どもの体力についていけません。
そうそう、今年からついに私もラッシュガードデビューしました。
昨年までは首〜肩の日焼けが痛くて仰向けで寝られない、お風呂に入るのも苦痛でしたが、今年は何も問題なし。
ラッシュガードの効果ってスゴイですね。
かき氷に流水そば
真夏は適度に水分補給をしなければ脱水になってしまいます。
午後は残してあるスイカを食べる予定で、午前はかき氷。
毎年シロップを残して破棄してしまいますが、今年はすでに2巡目のシロップ。
消費量が格段に増えました。
猛暑のせいか、コイツがよく食べるからか。
大人はちょっと贅沢かき氷。
井村屋のちょっといいシロップは本物のイチゴ(とちおとめ)に近づけた味で、お菓子的なイチゴの味ではありません。
そこにフローズンイチゴを散りばめました。
これでかなりイチゴ感の高まったかき氷になりました。
それでも1杯あたりのコストは¥100くらい。
それでこの美味しさならば文句なしです。
そして早めにお昼ご飯も。
流水ほぐしのそばに解凍したとろろ、梅味の漬物を散りばめ増田。
コチラも1杯あたり¥250くらいかな?
前日のアワビにだいぶ予算を持っていかれたので、2日目の食材は財布の紐をビシッと絞めました。
午後の部スタート
食べ終えたら一目散で海へ向かう息子。
その元気、オラにちょっと分けてくれ〜。
娘は海遊びに飽きてシャボン玉。
シャボン玉大好きなんですよね。
もう写真を撮っている余裕なんてなかったので、遊んでる様子はここまで。
夕食は簡単にレトルトカレー
夕食はレトルトカレー。
遊ぶ時間を犠牲にして料理をするか、最大限遊んで料理を簡素にするか。
答えは明白、後者です。
それを叶えてくれるのがレトルトカレー。
簡単・美味しい・安い、文句なしです。
前回の宇久須と違ってお野菜たっぷりです。
イメージでは色鮮やかな夏野菜カレー!だったんですが・・・焦げ野菜カレーに汗
でも美味しかったのでOK。
カニをつかまえて遊ぶ
息子の捕まえたカニ自慢タイム。
浜にはたくさんのカニ穴があって、ほじくるとカニが出てきます。
このカニで遊んでいましたが、捕まえられたカニさんは災難でしたね・・・
と、ちょっと前まではカニを掴むことできなかったのに平気で掴んでいました。
小さな成長、ひとつみっけ。
長い長い1日の日が沈み、(なんとか体力持った)と安堵しました。
海遊びは残すところあと半日です。
最終日も半日海遊び
翌朝。
寝過ごしてしまい、すでに日は昇っていました。
キャンプ場最終日ですがチェックアウトは12時なので半日遊ぶ時間があります。
朝食はサバの塩焼き。
本当は干物の予定でしたが、キャンプ場近くのマックスバリュに干物が全く売っていなかったんですね。
干物はどこでも必ず売っているものだと思っていたのでちょっと驚きでしたが、この地域では当たり前なのかな?
食べたら前日と同様、人がいないあづり浜をSUPで遊びます。
この日は娘が乗りたいと言うので、娘と一緒に沖に近い岩場へ行きました。
生憎曇り空だったのであまりキレイには見えませんでした。
2時間ほど海で遊んでようやく海遊び終了。
これだけ海で遊べれば息子も文句ないでしょう。
昨日はフローズンイチゴを散りばめたかき氷でしたが、今回はラムネを散りばめたブルーハワイ。
かき混ぜてラムネの所在をわからなくしてから目をつむって食べると楽しいです。
昼食はこれまた宇久須と同じくUFO爆盛バーレル。
みんなでシェアして食べました。
12時チェックアウトギリギリまで滞在して十分満喫しました。
来年もまたここに来たい、いやここに来ようと心に決めて後にしました。
この後は大人が今旅で一番楽しみにしているホテルビュッフェの夕食です。
それでは皆さん、Have a nice day !