皆さんこんにちは、シンです。
3歳8ヶ月になる娘は最近ジグソーパズルで遊ぶのが好きなようで、完成させてはバラバラにして、を繰り返して楽しんでいます。
遊んでいる様子を見ていると、手に取ったピースを数秒見て、そして正しい場所に置きます。
上の写真ではアナの顔から少し離れて独立して置かれているピースが最初のピースです。
あの数秒でなぜここの場所と分かったのか不思議です。
その後は特定のキャラクターを完成させようと、ピースを選んでいきます。
上の写真の時はこの後オラフとその周辺のピースを探してパッパッと完成させていきました。
まだ指先が器用ではないのでキレイにハマらずに「できない」と助けを求めることがありますが、それでも見当違いな場所を選ぶことはありません。
息子もジグソーパズルは嫌いではありませんでしたが、うまくできないと投げ出してしまったり、すぐ飽きてしまったりと長続きしませんでした。
娘も疲れてくると「明日にする」と諦めモードにはなりますが、基本的には黙々と取り組み、集中力はあるほうに思えます。
できないときはイライラするとか泣くとかではなく、「手伝って」と言うことが多いかな?ジグソーパズルに関しては。
そういう自分も幼少期はジグソーパズル好きだったな、と。
ディズニーの100ピースのジグソーパズルが私のおもちゃで、毎日何度も遊んでいました。
なので手に取ったピースがどこの部分に該当するかすぐに分かるようになっていました。
あの頃の私と同じようにジグソーパズルで遊んでる娘を見て「ああ、親子だなぁ。」と感じます。
それでは皆さん、Have a nice day !