こんにちは、シンです。
昨日浜名湖パルパルの記事を書きましたが、浜名湖パルパルの様子と今回購入した年間パスポートのことについて説明します。
・・・のつもりでしたが息子が途中で体調を崩したのでお昼頃に退場。
なんとも中途半端な記事になってしまいました汗
- 浜名湖パルパルとは
- 浜名湖パルパルは意外とアトラクションが豊富
- 浜名湖パルパルのキャラクターはとにかく可愛い
- 浜名湖パルパル年間パスポートのメリット
- 浜名湖パルパルで遊んだ子どもの感想
- 年間パスポートで浜名湖パルパルをお得に楽しもう!
浜名湖パルパルとは
浜名湖パルパルは浜松市中央区館山寺町にある遊園地です。
前身の遠鉄舘山寺遊園地が1956年に開業、1971年に遊園地パルパルに改称しています。
実は歴史ある遊園地なのです。
年間入園者数は約40万人。
絶対王者の東京ディズニーリゾートが3,000万人、いつも空いてると言われるスペイン村が120万人(最近は人気が出てきている様子)。
この歴然たる入園者数の差から何となくイメージはできるのではないでしょうか。
いつも閑古鳥の鳴いている遊園地ですが、なぜかつぶれない。
これは浜松七不思議の1つであるとかないとか。
浜松で手広く事業展開している遠鉄グループが経営している施設なので、浜名湖パルパルと周辺ホテル事業とのセットで収益化できているのでしょうね。
浜名湖パルパルは意外とアトラクションが豊富
正直言って浜名湖パルパルは賑わっているとは言えません、しかしアトラクションは意外にも揃っています。
目玉はメガコースター四次元。
絶叫系好きの人には物足りないレベルではあるものの、子どもが富士急ハイランドに挑戦する試金石となる貴重なコースターです。
また、これからコースター初挑戦の子ども向けにミニコースター、ジャングルマウスがあります。
その他絶叫系ではぐるんぐるん回るワイルドストーム、急流すべりドン・ブラーコ、バイキングのキャプテンパレオの海賊船があります。
また浜名湖畔という好立地なので観覧車コク―、パラシュートタワーといった景色を楽しむアトラクションも見逃せません。
もちろん小さな子どもが大好きなメリーゴーランド、ティーカップ・どんぐりーのもあります。
これだけ揃っていたら子どもは十分楽しめそうですよね。
浜名湖パルパルのキャラクターはとにかく可愛い
そして浜名湖パルパル一番の売りはキャラクターが可愛いことです。
下手したらディズニーキャラより可愛いのでは?と思えてしまいます。
でもどこかで見たことあるような・・・
そう、浜名湖パルパルのキャラクターはアンパンマンでおなじみのやなせたかしさんがデザインしました。
子どもにとってこれほど馴染みやすいキャラクターのいる遊園地はなかなかないと思います。
浜名湖パルパル年間パスポートのメリット
浜名湖パルパルの入園料金は大人フリーパスが¥4,200〜4,600です(中学生から大人料金)。
小学生は¥3,700〜3,900で、3歳以上の幼児は¥2,200〜2,400になります。
ディズニーと比べれば半額以下、スペイン村より¥1,000ほど安いかな?といった価格設定です。
我が家の家族構成(大人2人・小学生1人・幼児1人)だと¥14,300〜15,500といったところです。
年間パスポートも販売されていて、こちらは大人¥13,800 、小学生¥11,800 、幼児¥7,800 です。
我が家の家族構成だと¥47,200なので年間4回以上いけばお得になります。
さらに園内食堂での食事代&ショップでの購入代が10%OFFの特典がついてきます。
1年間で私休みでカミさん仕事の土曜日は20日ほどあります。
その20日間の先行投資と思えばめちゃくちゃお得です。
ただ、クルマで行って施設駐車場に停めると毎回¥1,000の駐車料金がかかることを留意しましょう。
浜名湖パルパルで遊んだ子どもの感想
2週間前に東京ディズニーシーで遊んできてからの浜名湖パルパルで遊んだ感想になります。
ディズニーシーはワンダフルバケーションという待ち時間を大幅短縮できる神パッケージだったので、子どもたちはディズニーの真の待ち時間を知りません。
そして浜名湖パルパルに行ったのは静岡県民TAHNKS DAYで、浜名湖パルパルがかなり混雑する日で、こちらも真の姿?ではありません。
それでも浜名湖パルパルの方がスムーズに遊べたことが子どもにとっては好印象だったようです。
特に娘はメリーゴーランドとバルーンレースにたくさん乗れたのが楽しく、「また行こうね!」と張り切っています。
息子は体調不良で十分楽しめず消化不良気味でしたが、「四次元に乗りたい!ドン・ブラーコに乗りたい!」と、こちらも張り切っています。
ディズニーシーは子どもにとってすごく楽しかったようです、それでも我が家の子どもの浜名湖パルパルに対する評価は「ディズニーと同じくらい楽しい!」でした。
あのディズニーと肩を並べていること自体がすごいことでしょう。
浜松近郊で未就学児、小学校低学年の子どもがいる家庭であれば、浜名湖パルパルは間違いなく子どもを幸せな笑顔にするポテンシャルがあります。
年間パスポートで浜名湖パルパルをお得に楽しもう!
ということで大人視点だとちょっと寂しげな浜名湖パルパルですが、子ども視点だとそんなことなく魅力たっぷりな浜名湖パルパルです。
浜松近郊の人でしたら年パスを購入して近所の公園に遊びに行くつもりで遊園地で遊ぶ、というのもいいのではないでしょうか。
「年パス買ったからには最低4回は行くぞ!」と浜松来訪される遠方の方なんか大歓迎です。
やなせたかしさんのデザインが好きな人ならつい笑顔になってしまうかもしれません。
それでは皆さん、Have a nice day !