明けましておめでとうございます、シンです。
本年もよろしくお願いいたします。
2024年紅白歌合戦は最高だった
いやぁ2024年の紅白歌合戦は良かったです。
郷ひろみの時の映像技術が素晴らしく、まさかのやっさん登場。
そしてディズニーメドレーはファンタジースプリングスでの収録映像、これは1ヶ月前に訪れたからこそ嬉しい映像でした。
そしてその後登場したGLAY、実に25年ぶりの紅白出演です。
感想を求められたTAKUROの「THE ALFFE の皆さんは41年ぶりとのことで・・・」には吹きました。
GLAY の誘惑には感動しましたねぇ。
しかし一番はB'zでしょう。
最高でした。
イルミネーションの収録映像で終わるかと思いきや、映像が終わらず二人が段々とカメラに寄ってきて・・・
まさかのNHKホールでのライブパフォーマンス!
LOVE PHANTOM からの ultra soul です。
目の前で起きてることは夢か幻か、いや紛れもなく現実に起きてることです。
正真正銘のサプライズをNHKが見せてくれました(これからテレビでサプライズって言いにくくなるだろうなぁ)。
この時点でもう大満足、これならNHK受信料だって喜んで払いますってくらい感動し涙しました。
でも息子にとってのクライマックスはその後来たようで。
この企画も賛否両論(否が多い)ですが、このように楽しみにしている人もいますから。
すでにパルパルの年パスはボーナスステージに
さて年は明けましたが記事の内容は大晦日のことです。
12月半ばで入手した浜名湖パルパルの年パス。
4回行けばお得になる年パスですが15日を皮切りに、22日、27日、28日とあっという間に4回突破、これから先は年パスのボーナスステージに突入。
そして大晦日に5回目の入園をしてきました。
行きすぎでしょって笑
15日は息子が熱出して半日しか遊べませんでしたが、22日は皆元気で8割ほどのアトラクションを楽しむことができました。
27日は私と息子だけだったので絶叫系アトラクションを中心に楽しみ、28日は娘の希望に合わせたアトラクションに。
そして今日は4人揃っていくことが・・・できる予定でしたが、娘が発熱中なので息子と2人で行ってきました。
大晦日のパルパルは大賑わい
大晦日の浜名湖パルパルは大賑わい、初めてこれだけの人入りを見ました。
ディズニーと比べたら全然ですが、それはもう比較することがナンセンスです。
社会人野球でホームラン王に輝いた人に「大谷と比べたら・・・」と言う様なもんです。
予算の限られた地方のテーマパークでこの賑わいであれば素晴らしいと思います。
入場開始時間も通常の10時00分ではなくて9時30分になっていました。
確認を怠っため30分遅れでの入園、これが大きなハンデとなりました。
人気アトラクションには長蛇の列ができていて、今回は見送り。
次空いてる時に乗ればいいや、これが年パス保持者の心のゆとりです。
息子が気に入ってる立体迷路デテミーヤ。
小学生なら間違いなく楽しめるアトラクションです。
レゴランドでジェットコースターに乗れるようになって得意気だった息子ですが、メガコースター四次元に乗ったら自信を折られて(怖くなって)しまいました。
まだ息子は小さなコースターがちょうどいいのかも。
浜名湖パルパルに昔からあるジャングルマウス、これが息子のお気に入りです。
これは直角に曲がるコーナーでちょっと傾くんです。
コーナー外側が私の場合、私の重さで脱線するんじゃないかと不安にさせてくれます。
それを助長するかのようにギシギシ言ったり、ところどころ錆びていたり。
ある意味で恐怖マシーンです。
浜名湖パルパルは飲食物の持ち込みOKです。
そして自販機で販売されている飲料の値段は普通の値段ですので助かります。
入場制限もされたちびっこカウントダウン
この日の目玉イベントは12時間早いちびっこカウントダウン。
子どもは0時まで起きていられないので、前もってカウントダウンしてくれるのはありがたいです(意味があるかないかは置いといて)。
11時30分からと聞いていたので、その時間に会場に行けばいいかと思ったのが間違い。
ラーメン屋の列かと思ったらカウントダウン会場への行列でした。
私の3組後ろで入場制限がかかり間一髪でした。
まさかこんなに人気があったなんて。
しかしカウントダウンの時に飛ばすジェット風船配布には間に合いませんでした。
これは子どもが楽しめるイベントです。
次回もまだ年パス有効期限内なので今度はちゃんと座ってジェット風船を飛ばしたいと思います。
自宅に戻って洗車
少し早めに切り上げて、家に帰ってアトちゃんを洗車。
これで実家に帰って、「来たな(汚な)」と言われなくて済みます。
大晦日は年越しそばを食べるので、すき焼きは前日30日に。
850gの肉は余るかと思いましたが、肉に開眼した息子がたくさん食べて残りませんでした。
そして大晦日の昨日は年越しそば。
コープで注文した出雲そば、下手なお店のそばより美味しかったです。
こんな感じで我が家は2024年の食事を締めくくり、冒頭の紅白歌合戦鑑賞で年越しをしました。
今年はどんな1年になるかな?
とりあえず楽しく過ごせれば万々歳です。
それではみなさん、Have a nice day !