【雑記】新しいモンベルクラブメンバーズカードをキレイに保管する

 当サイトにはプロモーション、広告が含まれます

こんにちは、シンです。

先日モンベルクラブを更新して新しいメンバーズカードが届きました。
今回からカードの材質が従来のプラスチックから環境負荷の少ない再生PETに変わりました。

左が新しいカード、右が古いカード

アウトドアブランドですから環境への配慮は至上命題です。
買い物とかならスマホアプリでモニターに映し出される会員証をかざせば問題なく、カードの出番はほとんどありません。
あるとすれば電波の届かない僻地で会員特典を受ける時くらいでしょう。

しかし気になったことがひとつ。
それがこれ。

最上位のステータスの場合は?

今までは毎年更新の度に送られてきましたが、今後はステータスが上がった時のみになります。
それも環境負荷軽減になりますから分かります。

でも最上位ステータスのダイヤモンド(すなわち私)だと今後一切新しいカードがもらえないということでしょうか?

それじゃあ大切に保管しないと、ということでダイソーに行ってトレカ用の保護シートを購入してきました。

ダイソーのトレカスリーブ

これにカードを差し込みます。
長辺サイズはピッタリ、短辺側が少しあまります。

短辺側が5mmほどあまる

このカードに磁気の帯はないのでシートから出す機会はないはず。
ならば閉じてしまえ、とテープで止めました。

キレイに保護完了

これで財布に入れていても傷付かず耐えられることでしょう。
こういうところで変な潔癖が姿を現すんだよなぁ。
あらゆることにこうであればいいんですけどね。
気に入ったので他のカードも真似てやってみました。

二輪車防犯登録カードも保護

さて、このフィルムシートを追加する行為の環境負荷はどれくらい??

それでは皆さん、Have a nice day !