昨日からの続きです。
5月23日(日)、ベッドからは青空が見えます。
早く梅雨入りしてずっと雨続きでしたが、この週末は梅雨の晴れ間。
機を逃さず出かけられるのがキャンピングカーのいいところですね。
日帰り温泉に夕方過ぎに入っても家まで戻らず済みますし。
外は梅雨といっても5月らしい爽やかな天気です。
では今回の目的であるマウンテンバイクの試走をしに行きましょう。
といっても立派なトレイルなんかを走らせるわけではありません、茶臼山高原の池の周りを走る程度です。
茶臼山高原に着きましたが、めちゃくちゃ混んでいます。
それもそのはず、今茶臼山高原では芝桜が見頃。
週末&晴天となれば人が集まるのは必定です。
ということで危ないので中止です。
臨機応変の決断力は重要ですね。
茶臼山高原から国道257号線側に下り、設楽町経由で帰ります。
なんでかって言いますと設楽町に5月13日新しい道の駅がオープンしたから。
バナナマンのおかげで「設楽」を読める人は増えたのではないでしょうか。
同じくおぎやはぎのおかげで「矢作」も。
どちらも三河の民であれば読めて当然の地名なんで、全国区での知名度が上がりちょっと嬉しいです。
この道の駅、できたばかりなので当然施設は綺麗です。
隣にコンビニもあるので車中泊するには最高(アルコール補給し放題)。
でも幹線道路沿い(結構夜にトラックが走る)であること、環境が整いすぎてマナーの悪い人たちも揃いそうです。
日中に使うのが良さそうかな?
ちなみにこの近くにある関谷醸造さんでは知る人ぞ知る「空(くう)」という幻の名酒を作っています。
その関谷醸造さんがこの道の駅内で「酒らぼ」という、日本酒の仕込みを体験させてくれる施設をオープンしています。
まあまあな金額しますが仕込んだお酒を後日入手可能なので、いい経験になるのではないでしょうか。
今は混んでいるので落ち着いた頃に挑戦しようと思っています。
この道の駅、隣はコンビニ(ファミマ)ですが、さらにその隣には八雲苑さんがあります。
以前五平餅サミットで食べて一番美味しいと感じたお店です。
さすがに上の写真ほど大きくはありませんが、ここの五平餅はなかなかのサイズです。
それで350円なのでお得感あります。
味は定番の味噌に加えて醤油、ピリ辛の3種類です。
今回初めて醤油を食べてみました。
醤油味は味噌と比べてもちろんあっさりしています。
味噌味がちょっと、と言う方にはオススメですね。
しかし味噌味に食べ慣れると醤油は物足りなく感じられるでしょう。
やっぱり五平餅は味噌味です。
この八雲円さんは店の裏にヤナがあり、夏には鮎が楽しめます。
それにしても奥三河は水がキレイです。
夏にこの道の駅に寄り、八雲円さんで鮎の塩焼きを食べ、川遊びをする。
そしてファミマでアイス。
最高な日帰りプランの完成です。
で結局マウンテンバイクを走らせる場所を見つけるでもなく浜松に戻り、花川運動公園でちょっと走らせました。
ちなみに左の写真が新車時に付いていたパーツで、右の写真が交換したパーツです。
前後ブレーキ交換で工賃込み約3万円、これを高いと思うか安いと思うか。
で肝心なブレーキの印象ですが、もう段違いの効きですね。
今までのも油圧ブレーキでしたので握れば「キュッ」とよく止まりました。
しかしこの新しく取り付けたシマノのDEORE、ブレーキレバーをクイッと引くと
「パスンッ!」
とまるでピストルを撃つかのような(撃った事ないですけど)感触と鋭い制動を発揮します。
もうブレーキするのが楽しくなるくらいに。
私のは2ピストンですが、4ピストンのものも存在します。
制動力は4ピストンですが重量があるのと値段が高いので、用途から見てバランス良いのがコレでした。
このDEOREはグレードで言うと中間やや下寄りで、完成車で言うと20万円〜30万円のモデルに搭載される製品です。
この上にSLXやDEORE XT、XTRとあり、ダウンヒル用のSAINTがあります。
DEOREでこの制動力、上位グレードは一体どんなものなんでしょう。
これでブレーキの憂いもなくなり、まだまだこの車体で楽しむことができます。
今年の夏こそ遊びたいですね!
では皆さん、Have a nice day !