皆さんこんにちは、シンです。
今日は久しぶりに本屋に行って夏の旅行の情報収集、と思ったら息子が持ってきた絵本。
買ってしまいました。
中身はですね、既に乗っている人にとっては当たり前のことばかりです。
まあ対象は子どもですから。
ただ我々が書いた方が絶対面白い内容になるんじゃないか、と。
なんせ、生身の実体験、ノンフィクション(多少の誇張あり)なんですから笑
ちなみに昨日は息子の運動会でした。
観に行こうと思ったのですが、娘が熱出しまして。
一人は娘と留守番となり、私はそちらの役目になりました泣
徒競走は6人で走って、息子は3位。
3位までは順位が書かれたキラキラシールがもらえるようです。
シールをもらって喜んでいた息子ですが、後から見せてもらった動画を見ると、
「あれ?2位じゃないか?」
どう見ても足も胸も息子の方が先にゴールラインを越えている。
ただそこでストップした息子、走り抜けたもう一人。
そのもう一人の方が2着と判断されたようです。
もうね、小学校の運動会にもVARを導入せにゃいかんです。
まあそれは冗談として、小学校の生活にも馴染めてきたんだなぁと実感できて一安心。
運動会のご褒美で、たこまんに行ってケーキを購入。
ついでに15日のおこわを予約。
そしたら何だか限定の高級食パンが売ってたので、それも購入。
ネーミングはさておき、パンはいたって普通の食パン。
でもきっといい材料使ってるから高いのでしょう。
美味しい食パンではありますが、ヤマザキ・ロイヤルブレッドの3倍ですからね〜。
そこに価値を感じるかどうか・・・。
クルマの燃費を気にするほどの私ですから、これからもロイヤルブレッドに愛を誓おうと思います。
ケーキは安定の美味しさでした。
夕飯は三方原馬鈴薯を使った簡単ポテトグラタン。
ハインツのHPに載っているレシピで作りました。
比較的簡単に作れて美味しかったので、これはリピ決定かな?
それでは皆さん、Have a nice day !