天竜二俣のかもめの珈琲屋さん

 当サイトにはプロモーション、広告が含まれます

こんにちは、シンです。
昨日のラーメンに続いて今回はコーヒー、天竜二俣にあるかもめの珈琲屋さんです。

以前は三ケ日のほうにあるお店に間借りしつつ移動販売をされていたお店で、1年ほど前にこの天竜二俣でお店を構えたようです。
天竜は高齢化、過疎化の一途だとばかり思っていましたが、ここ最近は二俣地区を中心にオシャレなお店が少しずつ増えてきています。

私が注文したのはドラフトアイスコーヒー、って言ったかな?
この日は気温32℃と暑かったので頭がいかれて記憶が・・・

コーヒーの写真載せただけで私のブログが一気にオシャレになった笑

アイスコーヒーなんですが、きめ細やかな泡が立っています。ブラックなのに泡によって何となくクリーミーに感じる、そんなコーヒーです。
味とかは全然違いますがビールを飲むときの感覚に似ています。

このコーヒーのお値段は¥600、スタバのような巨大チェーン店と比べたら高いですけど、個人経営のカフェであれば平均的な金額、ですよね?
あまりそういうお店に入らないので相場が分からない。

でもこのコーヒーの値段を見て改めて昨日のラーメン¥700が安いな、と。海外の人があのクオリティで$4.8 (1$=¥144.6) と聞いたらきっとぶったまげるはずです。

天竜二俣で若返りの気配を感じられるのは喜ばしいこと、私の住んでるあたりもこうなってほしいものです。

それでは皆さん、Have a nice day !