皆さんこんにちは、シンです。
今日の“シン”記録の場所は静岡市です。
静岡まで電車で行く
静岡科学館で「ナカミとシクミの世界」という催しがあって、今日がその最終日。
息子は自転車のペダルを回してタイヤが回ることなど、何かが動くと「なんで動くの?」と不思議に感じる子です。
そういうことに興味があるならこのイベントはきっと楽しめるだろうから連れて行きたいな、と思っていました。
静岡市までは普段はクルマで行きますが、今回は息子がずっと乗りたがっていた天浜線を使って行きました。
朝7時20分に乗車、YAMAHAラッピング列車でした。
息子が天浜線に乗りたがったのは、「いつも自分が電車を見てる場所を、電車の側から見てみたい」からだそうです。
途中ミニキャブトラックとパジェロミニをトレードしたガリバーが見えました。
ネットで調べると私のミニキャブトラック、89.8万円で売りに出されていました。
私が買った時のように整備だ、コーティングだ、で110万円?
売れますかね〜?
天浜線の終点、掛川に到着するとリンちゃんがお出迎え。
掛川から静岡まで在来線では約1時間、新幹線では20分です。
今回は贅沢に新幹線を利用します。
天浜線から新幹線では比べ物にならないスピード差、早く目的地につけることは正義です。
でも天浜線のようなゆるさを楽しむことも旅の醍醐味ですからね。
楽しいゾ!静岡科学館る・く・る
さあ静岡到着です。
静岡科学館る・く・るは駅の南口ロータリー向かいのビルの中にあります。
科学館はビルの8〜10階にあります。
エレベーターで10階に上がり、そこから9階、8階と降りながら色々な展示物を楽しみます。まず最初に見たのが竜巻の仕組みです。
触るとすぐ消失する程度の力なので怪我する心配はありません。
でもフィギュアの人形とか軽いものが吸い上げられるようにしてくれれば、竜巻のパワーを感じられるのかなぁと思ったり。
これは回転する白い円盤に回るものを乗せるとどうなるか?の実験。
物理に疎いので専門用語ワカリマセン汗
染之助さんの傘回し芸みたいな感じですが、白い円盤の中心を行ったり来たりすると黒いゴム輪の回転が逆になって不思議な動きをして面白いです。
さて今回の目的「ナカミとシクミの世界」、こちらは色々なものの中身を輪切りにして見せる展示と歯車(ギア)の仕組みの展示がテーマとなっています。
特に息子が興味を示したのがギアです。
ここからはクルマ好きな人のおつまみのハナシです。
クルマが曲がる時に必要不可欠なデファレンシャルギア。
実際にギアの動きを見るとなるほど〜、と思います。
この装置によりクルマはスムーズに曲がることができます。
しかし条件によってこのデフギアが悪さをするのでデフロックという機能があり、さらにはそのデフロックの欠点をも補うLSDという機能につながる訳です。
言葉では理解していても、こういう模型とかで見た方が分かりやすい、まさに百聞は一見に如かず。
触って感じる、って大事ですね。
ディーラーにもこういう模型をおいてアピールすれば「よく分からないけどこの機能すごい!」って思った人に高いグレードのクルマ売り込めるんじゃないでしょうか笑
そしてこちらは遊星ギア、ATには欠かせないもの。
この遊星って惑星って意味なんですね。
写真の赤・青・黄のギアが遊星ギア(planetary gear)、中央にある色のついていないギアが太陽ギア(sun gear)、このギアの全体の姿が太陽系の姿に似ているからこの名が付いたんだそうです。
面白いですね。
あとこちらはギアではなくリンクですが、ワイパーは息子の大好物。
回転運動が左右の往復運動に変換され、それが手を振るようなワイパーの動きになる。
仕組みを見れば意外とシンプルで納得なんですが、自分じゃ絶対思いつきません汗
他にもオルゴールの仕組みやプログラミングのことなどもありましたがお腹(頭)がいっぱい、大人でも(が)楽しめる内容でした。
初めての駿府城公園
少し時間が余ったので散歩がてら駿府城公園でも見ておこう、と。
こちらは巽櫓と東御門橋だそうです、今回は時間がなかったので外観だけ。
こちらはブロ友のid:totsuspoさんが詳しく記事を書かれています↓
公園内を歩くと少しだけ桜の花が咲いていました。
さて天守台ですが何だかすごいことになってますね。
こんなすごい石垣を埋めるなんて、昔の人はなんて事してくれたんだ。
いやぶっ壊すより埋めてくれた方がこうやって復活させられるから、逆に良かったのかな?
写真に写っているのはキレイに組まれた石垣で、慶長期に家康公が築いたもの。
でも発掘していたら実は天正期に秀吉(の家臣)が築いた天守台も出てきたのだから、さあ大変。
天守跡地の整備方針決定のために、事前に学術的データを得るために発掘調査を開始しましたが、この掘り起こした遺構を今後どうするんでしょうか。
天守台を復元してくれるといいなぁ、と思っていますが・・・。
今回は時間がなかったのでチラッと見ただけでした。
できれば1泊2日で駿府城公園、久能山東照宮と歴史探訪したいです。
(やろうと思えばすぐできるんですけど子供が、ね)
食事は静岡駅構内で
お昼は駅ナカの銀座ライオンで静岡麦酒。
昼間っからのビールは最高です。
メインは煮込みハンバーグとエビフライとカキフライ。
午後は再び科学館に入場して遊び、そのあと駿府城公園行って、帰る前に夕飯!
お昼が洋食だったので夕は和食。
同じく駅ナカで魚がし鮨の丼専門の方のお店で海鮮丼です。
ウニが苦手なのでウニ抜きをお願いしたらイクラ増し増しに。
願ったり叶ったりで大満足でした。
帰りも同じく新幹線×天浜線
帰りは在来線で帰ろうと思ったのですが、少しでも早く帰ったほうが子供もグズらずに済むかなと思い、行きと同じく掛川まで新幹線にしました。
掛川からは天浜線、おっ!ゆるキャン△ラッピング列車だ!
中に入るのは初めてです。
ワクワク、ドキドキ。
この漫画(アニメ)知らない人や興味ない人からしたら乗りたくないだろうなぁ〜。
でも遠方に住んでいるファンからしたら垂涎ものなんだろうなぁ〜。
ちなみに朝乗ったのはYAMAHAの電動自転車PASのラッピングでしたが、他にはSUZUKI KATANA、エヴァンゲリオンなどがあります。
趣味に合ったものに乗るときっと楽しい気分になれるはずです。
今日はこんな感じの1日でした。
それでは皆さん、Have a nice day !