今シーズン3回目のスキー旅 in 木曽 〜きそふくしまスキー場〜【通算97〜98泊目】

 当サイトにはプロモーション、広告が含まれます

皆さんこんにちは、シンです。

2月17日〜19日で長野県へスキーをしに行ってきました。
ちょっと早いですがこれで今シーズン滑り納め、のつもりです。

私の好きなコンビニ、デイリー

家から北に走らせ岐阜県に入り、国道19号線を塩尻方面に向けて進みます。
この岐阜・長野の木曽周辺の国道沿いはなぜかデイリーヤマザキが多いんです。

【赤と黄色のカラーリングが温かみを感じさせます】

【木曽印のクリームあんぱん】

実は私、デイリーが好きなんです。
まあいつでも身近にある3社に飽きてるからと言うのもあると思いますが、デイリーはさすがパン屋さんのコンビニ、パンが美味しいんです。
店の看板にも焼きたてパンの文字、パンで大手3社に負ける訳にはいきません。

出先にデイリーがあるとついつい寄ってしまいます。
なのでこの木曽地域をクルマを走らせるのは少しワクワクするんですね〜笑

きそふくしまスキー場

家から4時間弱で「きそふくしまスキー場」に到着。

【ドキドキアイランド?そうか、ふく「しま」か】

【誰もいなくて静かです】

朝になって我が家以外誰もいなかった駐車場は満車状態。
道を挟んだ駐車場にもクルマが停まっています。
やっぱ早く到着して良かった〜

リフト券、息子のスキーレンタルをしてリフトの稼働を待ちます。
久しぶりに長い列に並んだ気がします。

【リフトで並んだのはいつぶり?】

このスキー場、今でもスキーヤーオンリーを貫く硬派な経営をしております。
私自身スノーボードもやるのでスキーヤーオンリーをあまり気にしませんが、ボーダーがいないとゲレンデトップで座ってる人がいないのは、まあいいかな?って思うぐらいですかね。

最近ヘルメット被ってる人が増えた

そして最近気付いたのがヘルメット着用率の高さ。
昔はヘルメット被ってると「なんだ?競技者か?」って浮く存在でしたけど、今では半分くらいの人が被っています。

息子には被らせていて私も今シーズンからヘルメットを被ろうと思ったのですが、モンベルのは在庫切れで今シーズンの販売なし。
ゴーグルがモンベルなので、同ブランドだとキレイにフィットするんですよね。
なので今年はヘルメット着用せずで乗り切ります。

【安全第一です、ヘルメット被りましょう】

ゲレンデの様子

リフトから眺める朝イチのゲレンデの様子はいつ見ても清々しくて気持ちがいいです。

【ああ気持ちがいい!】

【目の前は御嶽山】

きそふくしまスキー場は御嶽山の絶好のビューポイント。
この日は午後から天気が崩れる予報だったので、山を見るなら午前勝負だな、と。
あいにく山頂を拝むことはできませんでしたが存在感はやはりすごいです。

ちなみに1,904mのゲレンデトップに立つと、御嶽山だけでなく、木曽駒ヶ岳を中心とした中央アルプス、中央アルプス越しの南アルプス、八ヶ岳、乗鞍岳、遠くは白山まで一望できます。

【ゲレンデトップは眺望抜群】

これらすべては雲がかかっていて山頂を見ることができませんでしたが、唯一山容全てが拝めた山がこちら。

【我らが恵那山】

う〜ん、やはりこの尖りのないたおやかな山容、優しさで包まれています。

 

息子は1ヶ月ぶりのスキー、1本目は恐怖心があってへっぴり腰でした。
でも2本目からは記憶が蘇り、この前のように滑ることができました。

【ゲレンデトップは広々バーンで滑りやすい】

【お昼はやっぱりカレーです】

10本滑ったところで雪だか雨だか分からないものが降っていて、私の膝も悲鳴をあげてたので終了。

【マルチルームは乾燥部屋に】

開田高原で蕎麦と温泉とソフト

ここからはグルメ情報です。

まずはきそふくしまスキー場横のトンネルを越えて開田高原へ。
ここは蕎麦の産地なので来たなら蕎麦を食べようと。

【今回は霧しなにしました】

【開田産のお蕎麦】

娘と一緒に食べようとプラス¥500で大盛りを注文、
すると1皿食べた後にもう一皿蕎麦が出てきました。
なかなかなボリュームです。

蕎麦を食べた後は温泉に。

【やまゆり荘】

このあたりの温泉は鉄分を含んだ黄土色っぽいお湯が特徴です。
寒い時に鉄分含んだお湯はなんだか体の芯までポカポカにしてくれる気がします。
うん、気持ちよかった。

先ほどの蕎麦屋のあたりまで戻り、名物のアイスクリーム屋さんに。

【開田高原アイスクリーム】

【とうもろこしソフト(バニラミックス)】

ここの一番人気は写真のバニラととうもろこし味のミックスソフト。
冷製コーンポタージュをソフトクリームにしました、っていう味です。

 

この日は道の駅信濃路下條で車中泊、誰もいませんでした。

【元々はそばの城という施設です】

【朝、夜通し雨降りでした】

この道の駅のミニクロワッサンはサクサクで美味しいです。
写真は撮り忘れました汗

締めは味噌煮込みうどん

最後のグルメ情報。
以前もお伝えしましたがうどん屋の「六三」です。
食べに行こうとすると臨時休業が多く、私にとっては「幻の名店」です。
この日は幸い営業していました。

【信州最南端のうどん屋、六三】

このお店のうどんはどれも美味しいのですが、なんと言っても味噌煮込みうどんが絶品です。

【おお、グツグツしてる!】

うどんは味噌煮込みうどん専用のうどんを仕入れていて、独特の硬さです。
味噌出汁も濃厚でどろっとしています。

先週食べた山本屋本店の味を忘れないうちに食べましたが、私は六三の方が美味しく感じました。
山本屋本店は間違いなく美味しいですがあまりに有名なので期待値も高まりますからね。

その点、こんな県境の山奥でおっちゃん1人で切り盛りしている小さなお店です。
そういった要因が美味しく感じさせる部分はあると思いますが、それ抜きでも十分に美味しく、もし浜松に六三があれば私は絶対通い詰めるでしょうね。

三遠南信地域以外の人ではなかなか足を踏み入れない地域ではありますが、もしこのあたりに来る機会がありましたらぜひ寄ってもらいたいお店です。

滑り納め・・・のはずが

若い頃は仕事も三交代制だったので、0時頃に仕事が終わったらそのままゲレンデまで4〜5時間クルマを走らせ、1時間程度寒い車内で仮眠。
16時くらいまで滑って日付が変わる前ぐらいに帰宅、翌日出勤。
そんなでした。
もうそんな行程は無理ですね。

キャンピングカーがあると十分休息を取ることができるのでホント便利です。
そんな楽しかった22-23シーズンも終了・・・と思いきや息子が、

「まだもう1回スキーやりたい!」

と。
どれくらいやりたいのか確認するために、まず動物園・水族館・ディズニーランドのどこに行きたい?と聞くとディズニーランドと答えました。

そしてじゃあディズニーランドとスキー、どっちがいい?と聞くと、

「スキー!」

と。
うん、やっぱり本気でスキーに行きたいんだな。

来週は河津でお花見なのでそうなると気分はもう春模様。
だから私の中でスキーは2月中旬まで、と区切っていたんですが息子にスキーを好きにさせておいてもう今年は行かない、っていうのも自分勝手かな?
せっかく好きになってくれたんだし。

ということで3月にもう一度スキーに行こうと思います。

それでは皆さん、Have a nice day !