薪ストーブのガスケットロープ交換

 当サイトにはプロモーション、広告が含まれます

皆さんこんにちは、シンです。

冬シーズンに入る前に薪ストーブのメンテナンスをしようと思ってガスケットロープやセメントを準備しましたが、それよりも先に寒波が来てしまいました。
そして遅れはしましたが昨日ガスケットロープの交換を終えました。

まずガスケットロープとは何?ですね。

ガスケットロープは薪ストーブの部品の間を塞ぐ耐火ロープです。
主に薪の出し入れをする扉部分は消耗が早く、1〜2年で交換する必要があります。

交換しないとどうなるか?

薪ストーブは空気の吸入口以外から空気が入ると炉内温度が上がりにくくなり、効率的な燃焼ができなくなります。
そして燃焼不良によりクレオソートを多く含んだ煤が煙突内に付着します。
その状態を放置すると煙道火災の原因となります。
薪ストーブは安全とは言いつつも家の中で火を熾しているのだから危険が伴うのは当然です。
メンテナンスしないと命に関わる道具です。

そういうと尻込みしてしまうかもしれませんがやることは限られています。

  • 灰の処分、煙突掃除、ガスケットロープの交換をする
  • クレオソートの発生を防ぐためにも乾燥した薪を使用する
  • そして5年くらいに一度業者にメンテナンスを依頼する

これをちゃんとやっていればよほど安全です。

 

と言うことでガスケットロープの交換です。

まずは煤で汚れたガラス窓の掃除、ここは「水の激落ちくん」が大活躍。

f:id:i_like_mcc:20220110092504j:plain

【水の激落ちくんを吹きかけてキッチンペーパーに汚れを吸い取らせる】

写真のロープがガスケットロープです。
これを取って古いセメントやらサビをワイヤーブラシで取り除いた状態がコチラ。

f:id:i_like_mcc:20220110092957j:plain

【この溝に合わせてロープをつける】

今回はラットランドの耐火セメントを使用しました。
こちらは次の交換の時に剥がすのが大変らしいですが、これしか手に入らなかったので仕方ありません。

f:id:i_like_mcc:20220110093135j:plain

これを溝に塗って、ガスケットロープを貼り付けて、はいおしまい。

f:id:i_like_mcc:20220110093214j:plain

【作業自体は難しくありません】

これでしっかり貼り付くまで24時間ほど待ちます・・・

で改めて着火。

f:id:i_like_mcc:20220110093344j:plain

【おーおーよく燃える】

ガスケットロープを交換したことで扉を閉めるのに力が要ります。
すなわちしっかりと扉が本体と密着して空気を取り込めなくなった証拠です。

ぱっと見の燃え方には違いがないように感じますがストーブの温度上昇具合や、その後の温度維持の差は歴然。
やっぱメンテナンスは大切です。

これで今シーズンは安心して暖かく過ごせそうです。
それでは皆さん、Have a nice day !