IKEAで学習机を購入、息子と組み立て

 当サイトにはプロモーション、広告が含まれます

皆さんこんにちは、シンです。

本当はこの週末は長野県の高遠に行って花見をする予定でした。
しかし直前での嵐のような天気で桜は見事に舞ってしまい見頃を過ぎてしまいました。
なので花見は中止。

【家のアオダモも可憐な花を咲かせてます】

でも中止は天気だけの理由ではありません。

当初は今流行り?のリビング学習だ〜!と何も準備せずにいいと都合よく考えていました。←リビング学習でも机は要ります

しかし入学式の後にもらった教科書を見て、

カミさん「これ、どこに置く?」

私「・・・汗」

 

リビングに置いておいたら間違いなく絵本と勘違いした娘の餌食になります。
他にもランドセルはどこに置く?など不安要素ばかり。

と言うことで急ぎで2階の1部屋を片付け掃除して息子の部屋にして、午後に愛知県長久手市にあるIKEAへ学習机を買いに行きました。

【キャンピングカー専用?駐車場です】

事前にネットで調べてから行ったので倉庫の場所をメモすることなく、展示されているものを見て周りましたがそれでも1時間以上かかりました。
その時点で17時、倉庫に行く前に夕食にしましょう。

【ローストビーフにサーモンマリネにカレー】

【ミートボールにサーモンフィレにポテト】

もちろんみんなでシェアですよ。

お腹も満たされ、いざ倉庫へ。
って倉庫の写真撮り忘れました。

【買い物に夢中だったと言うことで】

それでもなんだかんだで閉店ギリギリまでいました。
荷物はそれなりの量でしたが、キャンピングカーだとまだまだ載せられる、と言った具合。

【後ろのベッドスペースは丸々空いてます】

IKEAの隣にはリニモが走っていて、駅にはものすごい人の量。
そうか、ジブリパークの帰りの人か。

家に着いたのが22時前。
とりあえず息子の部屋へ搬入するだけして、組み立ては翌日に。
息子は今日やらないことにブーブー言っていましたが、家に着く直前で寝落ち。

【やりたい気持ちを抑えて作業は明日にしよう】

さて一夜明けて息子も元気になったので組み立て開始といきましょう。

今までこう言ったものは私が一人で組み立てていましたが、今回は息子の学習机です。
これから自分が勉強するための道具なのだから、息子の手で組み立てるべきと考えます。
その方が愛着も湧くと思いますしね。

【この角に机を置く予定】

もちろん重たいですから息子一人では無理なので手伝います。
ちなみに今回購入したものは息子が「これがいい!」といったモノを買いました。
色も息子の希望通りです。

IKEAの説明書は一切言葉での説明はありません、イラストを見て判断するしかありません。
でもその方が息子には分かりやすいかな?

【一生懸命見て・・・】

【合わせてみる】

とは言っても説明書というもの自体になれていないので難しいみたいでした。
ヒントを出しながら進めていきます。

ネジを締めるのも初めて。
それでも普段私がやってるのを見ているので、道具に触れられるのが嬉しいようでした。

【六角を締めていきます】

【フレームの完成】

この机、手前のハンドルを回すことで身長に合わせた高さに変えることができます。
こういったギミックは子供の大好物。

【適正身長がふってあります】

【回すと上がる、楽しい!】

回したかったらガンガン身長を伸ばしなさい笑

この後天板を作り、イスを組み立てて学習机が完成。

【いい感じに収まった】

この椅子も身長に合わせて座面、背もたれの高さを変えることができます。

ちなみにこの机、中央あたりで天板が分かれています。
普通机のこんな場所に溝があったら不便で仕方ありません。
しかしこの机は天板を傾けることができる機能がついているんです。
その機能の理由として書く姿勢を良くするためだそうです。

平坦な普通の机の場合、どうしても字を書く時は背中を丸めて首が垂れた姿勢になりがちです。
それだと首、肩、背中そして腰に負担がかかります。

でも机をこのように傾斜させることで背筋が伸び、首もあまり垂らすことなく字を書くことができます。
試してみると確かにこの方が字が書きやすく、体も自然な感じでした。

【これが便利かはこれから分かる?】

あとシェードをつけてライトをつけて完成。
シェードは遮光性なので昼間降ろすと暗くなります。
ライトは調光機能がついていて色も3色に変えられます。

【いい感じですね〜】

なぜか椅子の各部分の長さを測っています笑

 

なんとか小学校が始まるまでに机の準備ができました、ふぅ〜。

それでは皆さん、Have a nice day !