【おでかけ】2024年のGWは広島へ Vol.1 〜広島入り〜

 当サイトにはプロモーション、広告が含まれます

皆さんこんにちは、シンです。

それでは今年のGW広島旅の様子を記していきます。

 

5月1日 出発

今回のGWはカミさんと子どもたちは5月2日まで仕事(登校)で私は5月2日から休み。
5月2日の夕方に出発するのが初案でしたが、それだと翌日に取ったカープ観戦に支障が出る懸念がありました。

そこで

  • 私は5月1日午後休にしてひとりで移動、2日の朝には広島に到着
  • カミさんと子どもたちは2日の夕方に新幹線で広島入りして合流

と二手に分かれて移動する第2案を家族会議に提出したところ、子どもからは歓声の声が上がりました。

この案のいいところは、

  • 子どもが普段あまり乗れない憧れの新幹線に乗れること
  • 新幹線の高速移動で子供の移動ストレスが最小限に収まること
  • 荷物はクルマで運ぶので新幹線に大荷物を持ちこまなくて済む(小さな子供がいると荷物が本当にストレス)
  • 私が自由気ままに移動できてひとり広島観光の時間が取れること

です。

問題点は新幹線に辿り着くまでのカミさんのストレスです。
でもカミさんの了承が得られてこの提案が採用されました。

前回の記事で「あれ?なんで宮島に2回?」と思われたかもしれませんが、1回目は私ひとりで行き、2回目は家族全員で行ったから2回だったんです、とタネ明かし。

 

仕事を昼で切り上げてマックを食べてさあ出発!

 

福山SAで広島県入り

出発時のODOメーターはゾロ目だった

 

浜松西ICから入って伊勢湾岸道、新名神、山陽道と走り、19時前に広島県の福山SAに到着。
ここまでノンストップ、浜松の地を踏んだ足は途中の府県を踏むことなく広島でようやく地に着きました。
岡山県走行中に松本ナンバーの「・1-78」を見た時はちょっと興奮しました。

さすがにこの斜線部分に停める猛者は現れないだろう

 

高速道路は0-4時に利用することで30%の夜間割引が受けられます。
長距離移動となると無視できない金額ですので、そりゃ車中泊は増えるよなぁ。
0時ギリギリ過ぎたところで高速を降りられるように仮眠を取ろうと決めました。

 

夕食は尾道ラーメン

広島県東部といえば尾道ラーメンです。
普通の醤油ラーメンに背脂で旨みを増幅させたラーメンです。
SAって味がイマイチ、と思うことがありますがここのは美味しかったです。

 

スタバのもっとGOHOBIメロンフラペチーノ

福山SA(下り)にはスタバがあります。
店頭にはGOHOBIメロンフラペチーノの看板が。
これはもやし(id:moyashinet)さんが飲んでた(食べてた)やつだ。

moyalog.caravan-life.com

 

4月はダイエット頑張ったからな、ご褒美ご褒美。
ノーマルを注文したら爽やかイケメン店員さんが
「メロン感がアップする『もっとGOHOBIメロンフラペチーノ』はいかがでしょうか?」
と誘ってくるもんだから、じゃあそれにしようか、と。
そしたら更に畳み掛けるかのように
「フードロス削減の取り組みで並んでいるフード全品20%OFFです、いかがでしょうか?」
と。
爽やかさに負けてドーナッツを注文。
ダイエットには過ぎるご褒美となってしまいました。

 

限定商品をゲット

職場のお土産を旅の最終日に買うのはすごく疲れると感じてしまう性分なので、私は初日に買います。
それが可能なのも荷物がたくさん載せられて断熱性能が高いキャンピングカーならではです。
とりあえずもみじ饅頭を買っておけば間違いありません。

そして売り場を見ているとカープラムネと中四国限定のC.C.レモン瀬戸内エイドが売っていたので両方購入。

 

C.C.レモン瀬戸内エイドは普通のC.C.レモンより甘さが控えめで爽やかな味わいで美味しいです。
これを全国展開にしてくれればいいのに、と思いました。
(C.C.レモン瀬戸内エイドはこの地域のほとんどのスーパーで売っていると思うので、高速道路から降り立つ人はスーパーで安く買うことをススメます)

 

あと瀬戸内れもんイカ天。
こちらはカルディでも類似商品(岐阜県の工場)が売っていますが、本場の方が酸っぱく味が濃い印象でした。
もちろん本場の勝ちです。

 

P号に戻ってテレビのアンテナを広島県に設定、最近ではプロ野球を地上波で目にする回数が激減していますが、さすが市民球団と言われるカープ。
ちゃんとカープvsタイガースの試合が中継されていました。
愛されています。

 

5月2日 広島市街へ

0時ちょい過ぎに高速を降りる予定が目覚めたのは3時30分。
寝過ぎました。
ちょっと仮眠するだけのつもりだったんだけどなぁ。

身支度整えて西へ向かい、広島ICで降りました。
ちなみに広島まで向かう間、ずっと「広島県出身のアーティスト」縛りのプレイリストを作成して聴きながら運転をしていました。
私が大好きな奥田民生さん、ユニコーンも広島出身です(阿部義晴さんだけ山形出身)。

 

浜松から広島まで約550km、無給油で来れますが運転が乱暴だったので燃費が悪くて燃料計の最後1目盛が点滅している状態でした。

 

タイムズのBで見つけた駐車スポットへ

太田川放水路から眺める宮島

 

まずはP号の駐車場所まで移動します。
広島市は車中泊泣かせの都市で、道の駅やRVパークが近くにありません。
そこで頼ったのがタイムズのB。
道の駅やRVパークのように設備が整っているところはありませんが、クルマを停める場所を確保できる安心感が得られます。

今回借りたのは「ビレッジハウス井口駐車場」です。
昭和の時代に「団地」と呼ばれて日本各地に建てられた集合住宅、そこの空き駐車スペースになります。

 

0-24時で¥400ですが1泊なら2日分の予約が必要です。
今回は2泊するので5月2-4日の3泊分を予約、それでも¥1,200なので安いですよね。

近くの公園にトイレはありますが紙は置いてありません。
女性だと使用するにはちょっと怖いかもしれませんので、2倍の距離を歩く必要がありますがコンビニのトイレを利用する方が安心だと思います(何か買いましょうね)。

 

広島での移動は広電で

ここに停めたら広島を立つ日までP号は動かしません、移動は専ら広島市民の足である広電を利用します。
これも私的には広島旅の醍醐味だと思っています。

駐車場から最寄りの井口駅までは徒歩5分ほどです。

 

広電の旅客運賃はとても安いのですが、市街地区間の1区間乗車でも一律¥220で、観光で乗り降りを繰り返すとそこそこの出費になります。
なので1日乗車券の購入がオススメです。
特に宮島にも行かれる方は1日乗車乗船券のコレです。

 

¥1,000で電車もフェリーも乗り放題、宮島訪問税(さすが増税の○田のお膝元)¥100も込みなのでとってもお得です。

ただし宮島から広島駅まで広電で移動するとすごく時間がかかります。
時間がもったいないと感じる人はJRでの移動がいいです。

この1日乗車乗船券を開いて利用する日にちを削って利用可能な状態にします。

 

宮島口に到着

6時41分、宮島口に到着。
宮島松大汽船の始発7時15分には余裕で間にあいました。
この時間はまだ人も少なめです。

 

久しぶりに来たら宮島口の雰囲気が一変していて、めちゃくちゃキレイになっていました。
前宮島に来たのは9年前?
当時は昭和の雰囲気が漂う風景だった記憶が。

1回目の宮島訪問の様子は次回。

それでは皆さん、Have a nice day !