皆さんこんにちは、シンです。
1月26日〜27日にスキーに行った記事の続きです。
前回記事はコチラ
鉄分豊富な温泉「こもれびの湯」
スキーと温泉はセットですので、まずは温泉を探します。
前回は国道19号まで降りて、自宅と逆方向にある「代山温泉せせらぎの四季」へ行きました。
今回は御嶽スキー場の近くにある「おんたけ高原温泉こもれびの湯」にしました。
こちらの温泉は含鉄泉で成分表を見ると鉄(Ⅱ)イオンが38.7mg。
含鉄泉で有名な有馬温泉と比べると少ないですが、それでも脱衣所から湯船への扉を開けた瞬間、「錆臭っ!」と驚く臭いがします。
湯の色は茶色で、入ると体が見えないくらいに濁っています。
含鉄泉は正直好みではありませんが、たまに入りたくなる泉質ではあります。
息子の可愛い制作物
私と息子は先に出て、クルマに戻りました。
しかし息子は一向に車内に入りません、駐車場内であっちに行き、こっちに行き・・・。
せっかく待ち時間の間寝ようと思っていたのに、寝ている間に行方不明になっては困るので寝ることができませんでした。
そのうちカミさんと娘が戻ってきて、何やら写真を撮っていました。
で自分も外に出てみると息子がこんなの作っていました。
これを作るのにせっせ、せっせと動いてたんですね、納得。
おかげで眠気も覚めました。
信州といったら蕎麦
せっかく信州に来たのだから蕎麦でも食べておかないと、と言うことで寄ったお店が「一竹」、昔寄った記憶があるお店です。
時間も16時頃だったのでお客もいなく、もしかしてもう閉店かな?と思い店員さんに確認すると大丈夫ですよ、と。
我が家は冷たいそば派なので、ざるそば4人前を注文しました。
しかし店員さんが「ざるそばは1人前が2枚ですよ」と教えてくれたので、それはちょっと多いかなと思い3人前にしました。
1人前¥1,000で2枚、なかなかのボリュームです。
しかしスキーをした後の体はスポンジが水を吸うが如く、どんどん喉に吸い込まれていきます。
私だけかと思ったら息子も早い、早い。
子どもは半分こと思って注文したのですが、もう息子は普通に1人前注文しなければいけません。
ちなみにこちらのお店ではざるそばを1枚単位で注文することができます。
なので今回に関しては3人前の6枚に1枚足した7枚を注文しておくべきでした。
次回はそうします。
さあ温泉も入って食べるものも食べたので帰りましょう。
国道19号を南下し、中津川〜恵那と進み、国道257号へ。
愛知県との県境に差し掛かる手前にある「道の駅上矢作ラ・フォーレ福寿の里」は幻想的なイルミネーションがされていました。
手前の木の傍に人が写ってる!って思ったらコレ息子でした。
心霊写真ではありません。
今回のお土産
20時30分に無事帰宅。
今回の走行距離は385kmでした。
前回は日野百草丸を購入してきて、今回は御嶽百草丸を購入しようと思いましたが残念ながらお店は閉まっていました。
でも日野百草丸のお店でお目当てのものを購入。
それがコチラ。
1回に20粒服用するのですが20粒数えるのはとても面倒、そんなお困りの人にぜひオススメしたいのがこの商品です。
百草丸の瓶にこれを突っ込んで引き抜くとキレイに10粒取り出すことができます。
長野製薬の御嶽百草丸では無料で付属するそうですが、そちらはプラスチック製です。
しかし日野製薬では付属はしませんが、百草丸の原料となっている木曽産のキハダで職人手作りのこの計粒スプーンを1本¥600で販売しています。
プラスチック製でも木製でも得られる結果は同じですが、やっぱ木製の方が所有欲が満たされます。
たかが計粒スプーン、されど計粒スプーンです。
飲み忘れる日もありますが、とりあえず服用していて問題は起きていません。
すごく体調が良くなった、と言う実感もありません。
元々不調はなかったので。
とりあえず便秘や硬便は今年に入ってからなってはいないです。
飲んでいる間、そういったことがなければそれは便通改善としての効果があった、と言えるでしょうね。
元々木曽地域は風情があっていいところだなと思っていましたが、今年になって御嶽スキー場に2回行き、この地域の魅力に惹かれている自分がいます。
2月23日〜25日に御嶽スキー場では「御嶽スキー場感謝祭」が開催され、リフト1日券が¥2,240と安くなるのと抽選会等のイベントがありますので、これには参加したいなと思っています。
益々木曽が好きになっちゃいそうです。
それでは皆さん、Have a nice day !