【おでかけ】秋葉神社前キャンプ場でお花見キャンプ Vol.2 〜食べて遊ぶ(いつものこと)〜

 当サイトにはプロモーション、広告が含まれます

皆さんこんにちは、シンです。

2024年4月5日〜7日に行ったお花見キャンプレポVol.2 です。

 

キャンプ中に所用で抜けるカミさん

翌朝。
夜のうちに雨は上がりましたが青空快晴!とはなりませんでした。
こちらはトイレ水道近く、雨の日でも安心の屋根があるサイト。
その屋根の上から撮影した様子です。
こちらは一人¥600と少々お高めです。

 

個人的にはコンクリのままがいいかな?
このゴザお世辞にもキレイとは言えませんので・・・

 

朝食はイングリッシュマフィンサンドです。

 

食べ終わったら子どもはすぐ遊びだします。
これが道の駅やRVパークでの車中泊とキャンプ場の違いかな?
だから子どもはキャンプ場が好きです。

 

おやおや、娘が泣いています。

 

実はカミさんはこの日(土曜日)、娘のこども園(いつも保育園と記載していますがこども園が正しいです)の保護者会に出席する予定があったので、キャンプ場から向かいます。
そのお別れで泣いたわけですね。

でもタブレットでピタゴラスイッチを見せたら一瞬で泣き止みました。

 

カミさん不在の穴埋めを頑張る

それから私と息子は自転車で、娘はストライダーで遊びます。
3歳過ぎてからストライダーへの関心が高まり、最近はお気に入りの遊び道具に。
気付くと両足浮いてる瞬間もあって着実に上達もしています。
4歳前で補助輪なし自転車に乗れるかな?

 

もう娘の体重を支えるのが難しくなったので、私のSURLY Cross Check からキャリアを取り外しました。
残念ながらこのフレームは2022年に生産終了となっていたみたいです。
自転車のことはまたの機会で書こうと思います。

 

お次は発泡スチロール製飛行機です。
これは力強く投げると上空に向かって円を描いてしまうので、力を抑えて風に乗せるのがポイントです。
できるだけ高いところから飛ばすと楽しめるかな。
この日は風がなかったのであんまりキレイに滑空させることができませんでした。

緊急着陸した飛行機

 

・・・気を取り直して気田川の様子を見に行きましょう。
前日の雨で水量は少し増えていますが濁流とはなっていません。
カヤックで川下りしたらきっと楽しいんだろうなぁ。

とりあえず石を投げて遊びます。

 

カミさんが不在の間はとにかく子どもがご機嫌に楽しんでくれるように私は頑張るのみです。

 

カミさんカムバック

そうこうして遊んでいるうちにカミさんの帰還。
今まで遊んであげた私をほっぽり出してキャンバスに駆け寄る子ども、かわいいなぁ。

 

お昼はカミさんに買ってくるように厳命したスーパーのお鮨。
安物でもこのロケーションならごちそうです、地酒「花の舞」でいただきます。
昼間から酒と鮨、たまりません。

あまりの美味しさに踊りだす

 

おやつは家の近所の和菓子屋さんで買ってきた桜餅。
お花見には欠かせません。

100均のブレスレット(ネックレス?)でご機嫌になる娘


周辺散策と入浴施設

食べたらちょっとだけ運動、と息子と自転車で周辺探索へ。

秋葉神社前キャンプ場の斜め対岸に「秋葉オートキャンプ場(リバーサイドキャンプ場に改名?)」があります。

サイトの様子は秋葉神社前キャンプ場と変わらないようにみえますが、こちらはしっかり区画割がされていて、電源サイトも一部あります。
利用料金は¥4,000~となっています。

 

さらに進むと今度は「明野(あすの)キャンプ場」があります。
この3つのキャンプ場の中で評価が高いキャンプ場です。
こちらはぱっと見芝生サイトの様です、利用料金は¥3,800となっていますが、キャンピングカーでアクセスするには少々厳しい道に感じました。

木が生えてるところの後ろあたりがサイト。

 

秋葉神社前キャンプ場に戻り、早めにお風呂に入りに行くことにしました。
キャンプ場に入浴施設はなく、最寄りの入浴施設は「すみれの湯」です。
温泉ではなく健康福祉施設にある浴室です。
クルマで10分くらいのところにあります。

P号を動かすのは億劫なのでカミさんのキャンバスで移動です。
クルマ2台で来るとこういう使い方ができるので便利です。

すみれの湯の入浴料金は大人¥200、小学生¥100、小学生未満無料です。
我が家4人で入っても¥500ですからとってもリーズナブルです。

これ飾ってある施設は初めて見たかもしれない

 

お風呂から上がって戻る途中、前回も寄った「はるのポーク」へ。
この日の夕飯の食材を仕入れます。
24時間営業の無人販売、主食さえ何とかすればおかずはここでまかなえます。
キャンプ場近くにこういうお店があるのはすごく助かりますね。

 

はるのポークで夕食

では夕食にとりかかります。
まずはさっき買ったはるのポークのウィンナーを炙りやで焼きます。
このウィンナー、全体的に硬めの食感ですが噛めば噛むほど味が出てくる、そんな感じのウィンナーでした。
残るかな?と思いましたがあっという間になくなりました。
食べたのは子どもたちです。

 

続いてはるのポークのみそ焼き。
1人前の量で¥500、これをご飯に乗せて食べたら文句なしです。
こちらも3分の1は娘に取られました。

 

そして最後にはるのポークのちゃんこ鍋、こちらも¥500。
野菜が不足しがちですから、このような鍋を一つ入手すると栄養面で重宝されます。

 

食べた食べた。
先週と同様、夜の体重は朝よりプラス2,600gになり、ダイエットの成果をすべて帳消しにする増量ぶりです。
これから減らさないと・・・。

夜桜とテント。やっぱ中の様子がかげで分かってしまうので悪さはできない。

 

朝食に黒はんぺん

日曜日の朝。
山の上の方はモヤがかかっていましたが、ところどころ青空も見える天気でした。

 

朝食は先週のオフ会の時に買って持って行ったけど提供できなかった黒はんぺん。
こちらを炙りやであぶって食べました。

 

私黒はんぺんって食わず嫌いだったのですが、食べてびっくり、めちゃくちゃうまい!
この炙って食べるのが最高です。
これは次の出番があります。

中央の物体は油揚げ。

 

最後にキャッチボールと川遊び

食べ終わった後、値下げされてたので買ったエンゼルスのシャツを纏った息子に「キャッチボールやろうよ」とせがまれたのでちょっとだけやりました。

その時は満腹で(面倒くせぇなぁ・・・)なんて思っちゃいましたが、息子から「キャッチボールをしたい」と言ってきたんですよね。
それだけ息子にとってキャッチボールが面白いこととして認識されているわけです。
野球というスポーツの一部分ではありますがそれを好きになってくれただけでも嬉しいことです。

そして娘のストライダー同様、着実に息子も上達しています。
おそらく20mは投げられるようになったのではないかな?
メチャクチャなフォームですが、素人(私)が下手なこと言ってもいけないので放置です。
そのうち自然といい形になるでしょう(本当か?)。
ボールを取るのはまだ苦手ですが、それでもグローブに当てられるようになり、時々キャッチもできるようになりました。

キャッチボールをしている写真は私じゃ撮れないのでカミさん頼りですが、片付けに忙しくて撮ってくれませんでした泣

 

最後にもう一度気田川の様子を見に行きました。
流れは速いですがよく見ると水遊びができそうな場所を発見。

 

息子で膝くらいの深さ、本流とは別れた場所なので流されることはありません。
ただ川の水量によるので来た時にこの場所が存在するかどうかは神頼みです。
次来るときは水着持参です。

 

金曜日の夕方から始めた2泊3日のキャンプでしたが、近場なので移動時間も少なく済み、そしてチェックアウトの時間にも縛られないので自由気ままに過ごすことができました。

肝心の桜も満開で楽しむことができ、これからこの季節はここに来てお花見キャンプが定番になりそうです。
改めてここの所在地見たら「春野町」、まさしくな地名であることを忘れていました。
これでお花見キャンプレポは終了です。

それでは皆さん、Have a nice day !

 

 

車中泊回数備忘録

2024年 7泊

通算 142泊