【雑記】浜松からお出かけする距離について考えてみた

 当サイトにはプロモーション、広告が含まれます

皆さんこんにちは、シンです。

キャンピングカーがあって3連休を迎えると「行けるギリギリまで行こう!」と考えてしまうことがあります。

しかし、ここ最近のお出かけで近くでゆったり過ごすのもいいもんだと思えるようにもなりました。
少なくとも子どもにとっては移動時間が短くて遊ぶ時間が多い方が絶対楽しい訳で。

www.mountain-camp-cycling.com

www.mountain-camp-cycling.com

そこで浜松市を中心に半径100km(赤)、150km(緑)、200km(青)の円を描いてみました。
グレー部分は通り抜け困難な山を表しています。(実際は通れるところもありますけど、あくまでイメージで)。

【浜松市を中心とした距離を見てみると】

温泉マークとスキーマークは私がリピートしているまたはリピートしたいと思っている場所を示しています。

あくまで主観ですがオール下道での移動とした場合、

  • 100km圏内(赤):日帰り〜1泊で楽しめる範囲
  • 150km圏内(緑):1〜2泊圏内、3連休ならゆったり過ごせる範囲
  • 200km圏内(青):2〜3泊圏内、3連休で楽しめる範囲

といったところでしょうか。(もちろん無理すればその外でも行けますし、高速道路を利用すればもっと遠くでも可能です。)

こうやって描いてみると、

「福井は行けるけど金沢・富山はちょっと遠いんだよなぁ。」

「松本まではいいけど、長野市はちょっとなぁ。」

「伊豆ってホントに静岡県か?」

という(浜松を中心とした場合の)感覚がズレていないことが可視化されていると思います。

距離的には200km圏内であっても、150kmあたりに「壁」があると、その先は距離以上に遠く感じてしまいます。
なのでお出かけとなると山梨、長野、岐阜、愛知、三重北部が中心となります。
箱根、関ヶ原、鈴鹿、昔の有名な関所があった場所がなかなか越せません。
時々は壁外の世界も見てみたい、って進撃の巨人かい。

さて年始の休みあたりは少し出かけたいと思っていますが、まだ未定です。
雪で遊ぶのか、美味しいものを食べるのか。
どうしようかな?

それでは皆さん、Have a nice day !